【受託者募集】R6年度 三条市内企業魅力発見事業「三条市内企業と就職担当者の情報交換会」開催業務
人手不足の解消を目指して、新規学卒者を獲得するために、学校の就職担当者と企業の採用担当者で情報交換会を実施する本事業の受託企業を募集します。
業務概要
委託業務名
三条市内企業魅力発見事業「三条市内企業と就職担当者の情報交換会」開催業務
委託内容
委託期間
契約の日から令和7年1月31日まで
スケジュール
項目 | 期限又は時期 |
---|---|
公募開始 | 令和6年6月10日(月曜日) |
質問提出期限 | 令和6年6月13日(木曜日)正午まで |
質問に対する回答予定日 | 令和6年6月17日(月曜日) ※市ホームページに掲載 |
企画提案書提出期限 | 令和6年6月26日(水曜日)午後3時まで |
選定結果の通知予定時期 | 令和6年6月下旬 |
参加資格等
参加資格
参加者は、次に掲げる要件を全て満たしていなければならない。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しないこと。
- 本プロポーザルの公募開始日から契約締結日までの間において、本市から入札参加資格に係る指名停止を受けていないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされていないこと。
- 参加者(個人である場合はその者)若しくは参加者の役員等(支店又は営業所の代表者その他これらと同等の責任を有する者を含む。)が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)に定める暴力団、暴力団員又はこれらの者と社会的に非難されるべき関係を有するものでないこと。
- 本事業を円滑に遂行するために必要な業務ノウハウ、事業実績等を有していること。
参加者の失格
参加者が次のいずれかに該当する場合は、失格とする。
- 参加資格を満たさないことが判明した場合
- 契約締結までに参加資格を満たさなくなった場合
- 企画提案書等の内容が仕様書に定める業務内容を満たさない場合
- 提案見積額が提案上限額を超えている場合
- 企画提案書等に虚偽の内容が記載されていると認められた場合
- 本プロポーザルの審査又は本業務の契約等に影響を与える不正な行為があったと認められた場合
質問の受付及び回答
寄せられた質問、その回答を公開します。(令和6年6月14日掲載)
プロポーザルに係る質問及び回答(PDFファイル:123.7KB)
プロポーザル参加方法
募集要項等
提出方法
提出方法
電子メールとする。ただし、代表者印等の押印が必要な委任状は、持参又は郵送すること。
提出先
郵送:〒955-8686 新潟県三条市旭町二丁目3番1号三条市経済部商工課商工係
提出期限
令和6年6月26日(火曜日)午後3時
提出書類
- 申請書(様式1)(Wordファイル:10.2KB)
- 会社概要表(様式2)(Wordファイル:10.7KB)
- 企画提案書(任意様式)
- 見積書(任意様式)
- 保有個人情報の取扱いを委託する業者選定のためのチェックリスト(様式3)(Wordファイル:12.8KB)
- 委任状(任意様式)※代理人が提出する場合のみ
※ 応募書類は本事業の採択に関する審査以外の目的には使用しない。
※ 応募書類は返却しない。
※ 必要に応じて追加書類の提出を求める場合がある。
※ 応募書類の提出に係る費用は提出者の負担とする。
審査結果
プロポーザルに係る審査の結果、以下の者を優先交渉権者に決定しました。(令和6年6月27日付)
グローカルマーケティング株式会社
- この記事に関するお問合せ
更新日:2024年06月28日