名誉市民ジャイアント馬場顕彰事業
ジャイアント馬場没25年記念事業
三条市名誉市民ジャイアント馬場氏の没25年の節目を記念して、ジャイアント馬場氏の愛車キャデラックによるパレード、ゆかりの品を展示する記念展、往年の名レスラーによるトークショーを行います。
※本事業は終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
ジャイアント馬場 愛車キャデラック 名誉市民ギャラリー展示記念パレード
令和6年7月20日(土曜日) 9:00~9:50 まちやま ラボひろば
市長ほか関係者がキャデラックに乗車して敷地内をパレードします。
キャデラックに乗車して記念撮影ができる特別撮影券(限定5名)を含んだお菓子まきを行います。
SPゲストとして、ジャイアント馬場氏の盟友であり、まちやまに記念植樹いただいたグレート小鹿氏もパレードに参加します。
※雨天のため、一部内容を変更して実施しました。
ジャイアント馬場 没25年記念展
令和6年7月20日(土曜日) 9:30~18:00 まちやま 2F会議室(はなしょうぶ・ひまわり)
当日限りのジャイアント馬場さんゆかりの品の展示を行います。
「ほまれあ」に記念展で配布する引換券を持参すると記念品がもらえる特典もあります。
記念品 限定388個(さんじょうばば個)
※記念品は、ものづくりのまち三条を意識し、プロレスファンならおもわず「にやっ」としてしまうものになっています。秘密の小袋入りのため、中身は当日までのお楽しみです。
中身は栓抜きでした。ものづくりのまちのイメージ、馬場さんが活躍した昭和のイメージで栓抜きとしました。また、プロレスファンにとってはリングに持ち込まれるものとしても....。この栓抜きで多くの方が乾杯をしながら、馬場さんのことを語ってくれることを願っています。
ジャイアント馬場 没25年記念スペシャルトークショーin三条
令和6年7月20日(土曜日) 15:00~16:30 まちやま サイエンスホール
往年の名プロレスラー川田利明氏、田上明氏によるトークショーを行います。
定員150名(無料)
整理券 事前申込み
※6月16日(日曜日)の先行配布は終了しました。
※6月20日(木曜日)から7月4日(木曜日)までの抽選申込みは終了しました。
※入場は事前整理券のみです。当日の整理券はありません。
※7月20日(土曜日)当日にまちやまサイエンスホール入口付近にトークショーのLIVE配信が見れる会場限定QRコードを表示します。(来場者向けのQRコードのため、拡散は御遠慮ください。)
物販情報
没25年記念事業の会場内でジャイアント馬場氏のグッズ販売も行います。
9:00~11:00 まちやま ラボひろば
13:00~18:00 まちやま サイエンスホール
※14:00~16:30はトークショーのお客様のみの販売となります。
当日4000円以上のグッズをご購入の先着100名を対象に、トークショー後(16:30ごろ開始)トークショーゲストとの3Shot撮影会を行います。
※トークショーにご参加されないお客様も3Shot撮影会にご参加できます。
交通情報
7月20日当日は、市役所から無料シャトルバスが出ますので、お車でお越しの方は市役所駐車場を御利用ください。
シャトルバスは三条市役所第2庁舎前とまちやまを往復します。(片道約5分)
午前8時半(三条市役所第2庁舎前出発)~午後6時15分(まちやま前出発)の間を約20分おきに出発します。
市内公共交通も御利用ください。
同日開催イベント情報
三条市歴史民俗産業資料館別館開館 11:00~(ほまれあ)
まちなかオープンカフェ 三条ふるいもの市 10:00~16:00(まちやまグラウンド広場、歴史民俗産業資料館本館前駐車場)
はたらく車大集合 10:00~15:00(たいぶん)
ジャイアント馬場氏の愛車キャデラック

令和2年12月8日(火曜日)、名誉市民の故・ジャイアント馬場(本名 馬場正平)氏の愛車であったキャデラック(エルドラド1976)が、ジャイアント馬場氏の肖像権及び商標を管理する「株式会社H.J.T.Production」から寄贈されました。
[全長5・8メートル、幅2・03メートル]
ジャイアント馬場氏とキャデラック
ジャイアント馬場氏は、アメリカ武者修行時代に苦楽を共にしたプロレスラー、ブルーノ・サンマルチノ氏から、その大きな体に合う車としてキャデラックのプレゼントを受けました。ジャイアント馬場氏は感激し、その後から車を乗り換える際には同じ色、同じ型のキャデラックを選ばれていました。
寄贈いただいたのは、ジャイアント馬場氏がよく訪れた思い出の地・ハワイで使用していた最後の愛車で、屋根が開閉可能なコンバーチブルタイプのキャデラックです。
展示場所
「ほまれあ」の名誉市民ギャラリーに常設展示しています。
- この記事に関するお問合せ
-
福祉保健部 健康づくり課 スポーツ振興室
〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5447 (直通) ファクス : 0256-34-5572
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年06月19日