工業流通団地
分譲希望者を募集しています。
~分譲用地に関する御相談は随時受け付けております。~
堅調な景気動向を背景にした地場産業の発展を目的に、栄地域に造成している工業流通団地分譲希望者を募集しています。
交通利便性の高い用地でありながら、リーズナブルな価格が魅力です。
分譲は、あらかじめ区画を決定して販売する方法ではなく、企業のニーズに対応した「セミオーダー方式」による方法で行います。
加えて、全国でも類を見ない「土地代金支払猶予制度」も設けております。ぜひ御利用ください。
1 分譲用地(2/12更新)
未決定の分譲用地については、下記図面が最新情報であるため参照にしてください。
(※図中央(青色):中央幹線排水路から、東(左)側をAブロック、西(右)側をBブロックと呼びます。)

2 位置図

.png)
3 ところ
福島新田(福島新田丙、福島新田丁)、一ツ屋敷新田、若宮新田
4 分譲可能面積
約6.7ha
5 売買契約時期
Aブロック:令和2年度末(予定)
Bブロック:令和3年12月(予定)
6 分譲価格
50,000円/坪
7 契約までの流れ
分譲に当たっては、「セミオーダー方式」による分譲を行うこととしました。
これは、あらかじめ分譲区画を決定して販売する方法ではなく、ある程度大きな区域の中から進出希望企業の皆様の要望を擦り合わせた上で区画等を設計し販売するという方式です。
契約までの流れは、まず申請書にて御応募いただくことで、「エントリー企業」となります。その後、ヒアリング等を行い、「分譲企業の内定」をさせていただきます。内定後、詳細な設計等を進め、「契約」を行わせていただくという流れになります。
8 申請要領等
エントリー企業申請要領
・エントリー企業申請要領(2/12更新)(PDFファイル:2.9MB)
※要領内図面については最新ではない可能性があるため、本ページ上部「1 分譲用地」の図面を参照してください。
申請書一式
※申請書内図面については最新ではない可能性があるため、本ページ上部「1 分譲用地」の図面を参照してください。
9 支払猶予制度概要
本事業は三条市から県央土地開発公社に依頼している事業であることから、売買契約等は県央土地開発公社と行うことになります。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2021年03月30日