三条市の水道の歩み(栄・下田地区)

三条市の水道の歩み

栄地区

昭和31年(1956年) 9月 福島村と大面村が合併し、栄村が誕生(9月30日)
35年(1960年)12月 水道事業認可を得る
36年(1961年) 9月 上水道設置工事起工
38年(1963年) 6月 供用開始(6月20日)
39年(1964年) 3月 上水道設置工事竣工総工事費177,669,000円で完成する。計画給水人口13,000人、1人1日最大給水量150リットル、1日最大給水量1,950立方メートル
6月 新潟地震で浄水場等が大被害を受ける(6月16日)
8月 地震被害の応急復旧工事が完了し、給水を開始する(8月20日)
40年(1965年) 3月 地震復旧の本復旧工事が完了する。
46年(1971年)11月 拡張工事起工
49年(1974年) 3月 拡張工事竣工
50年(1975年) 4月 三条地域水道用水供給企業団に参画(構成市町村三条市・加茂市・田上町・栄町・下田村)
56年(1981年)10月 町制施工(10月1日)
平成 5年(1993年) 4月 県営大谷ダム供用開始
8年(1996年) 4月 三条地域水道用水供給企業団より受水開始
17年(2005年) 5月 市町村合併

 

下田地区

昭和30年(1955年) 長沢・森町・鹿峠3村合併し、下田村誕生
旧長沢村役場に本庁、旧森町・鹿峠役場に支所を置く
44年(1969年) 4月 下田村広域簡易水道事業創設認可
(53集落 1日最大給水量1,950立方メートル)
47年(1972年) 8月 下田村上水道事業一部給水開始
48年(1973年) 2月 上水道事業変更認可
(外谷地区6集落へ計画給水区域を拡大)
50年(1975年) 4月 三条地域水道用水供給企業団に参画(構成市町村三条市・加茂市・田上町・栄町・下田村)
51年(1976年) 4月 牛野尾谷簡易水道事業創設認可
(4集落 1日最大給水量89立方メートル)
52年(1977年)12月 牛野尾谷簡易水道事業一部給水開始
53年(1978年) 4月 上水道第1次拡張認可
(荻堀取水井戸1,300立方メートル/日1日最大給水量3,250立方メートル)
平成 2年(1990年) 1月 上水道第2次拡張認可
(計画1日最大給水量3,900立方メートル 三条地域水道用水供給企業団より受水 1日最大給水量5,850立方メートル 簡易水道1日最大給水量89立方メートル)
8年(1996年) 4月 三条地域水道用水供給企業団中野原調整池受水開始
9年(1997年) 3月 上水道第3次拡張認可(小長沢集落8戸)
7月 小長沢集落給水開始(全村整備完了)
10月 牛野尾谷簡易水道を上水道に統合
(上水道 1日最大給水量5,939立方メートル)
12年(2000年) 4月 三条地域水道用水供給企業団飯田調整池受水開始
(水道用水供給企業団の下田村分整備はすべて完成)
13年(2001年) 5月 荻堀水源取水井戸の運転休止
14年(2002年) 7月 下田村水道事業開設30周年
(ナチュラルミネラルウォーター「千年悠水」記念製造)
17年(2005年) 5月 市町村合併

 

この記事に関するお問合せ
建設部 上下水道課 業務係

〒955-0192 新潟県三条市荻堀830番地1
電話 : 0256-46-5900 (直通) ファクス : 0256-46-4990
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年10月30日