第2次男女共同参画推進プラン
計画の基本的な考え方
1 策定の目的
三条市では、男女共同参画社会の実現を図るため、平成17年12月に男女共同参画推進条例を制定し、同条例に定める基本計画「三条市男女共同参画推進プラン(平成18年度〜平成26年度)」に基づいて様々な施策に幅広く取り組んできました。
多くの分野で着実な成果は見られるものの、依然として残る性別による役割分担意識の解消、労働環境の改善、子育てや介護の負担軽減などの課題があり、引き続きこれらの解決に努めていく必要があります。
また、男女共同参画を進めていくことは、三条市において喫緊の課題である「少子高齢化」及び「人口減少」の問題に取り組む上でも、欠かすことができないものとなっています。
これらを踏まえてより良い男女共同参画社会を作っていくため、新たな基本計画となる第2次三条市男女共同参画推進プランを策定しました。
2 計画の位置付け
この計画は、条例第9条に基づく男女共同参画の推進に関する施策を総合的かつ計画的に実施するための基本計画であり、「男女共同参画社会基本法」(平成11年法律第78号)第14条第3項の「市町村男女共同参画計画」として位置付けています。
また、三条市総合計画や他の個別計画との整合を図ります。
3 計画の期間
計画の期間は、平成27年度から令和4年度までの8年間とします。
また、社会情勢の変化や計画の進捗状況等に応じて見直しを行います。
4 計画の一部見直しについて(平成31年3月)
社会状況及び市民意識等の変化に対応するため、第2次男女共同参画推進プランの一部を改訂しました。
第2次三条市男女共同参画推進プランの改訂内容の詳細はこちら(PDF:204.4KB)をご覧ください。
プランの内容
第2次推進プランでは、行動理念を
いっしょに!〜変わる、わたし+あなた。暮らしやすいまちに。〜
として、この行動理念の下、取り組むべき方向性を明確かつシンプルにして3つの基本目標を定めます。
この目標を達成するためには、「わたし」と「あなた」がそれぞれ責任を持ち、協力して行動することが必要です。
(PDF87.6 KB)
(PDF3,106KB)
(PDF1,252KB)
令和4年度実施状況
令和4年度の実施状況については、次のとおりです。
表紙(PDFファイル:26KB)・目次(PDFファイル:154.7KB)・実施事業一覧(PDFファイル:147.4KB)
基本目標1 それぞれの生き方を目指そう(PDFファイル:323KB)
基本目標2 みんなで働き方を考えよう(PDFファイル:284KB)
令和4年度実施計画
令和4年度の実施計画については、次のとおりです。
表紙(PDFファイル:15.6KB)・目次(PDFファイル:129.3KB)・実施事業一覧(PDFファイル:129KB)
基本目標1それぞれの生き方を目指そう(PDFファイル:169.8KB)
基本目標2みんなで働き方を考えよう(PDFファイル:134.4KB)
令和3年度実施状況
令和3年度の実施状況については、次のとおりです。
表紙(PDFファイル:15.8KB)・目次(PDFファイル:118KB)・実施事業一覧(PDFファイル:288.9KB)
基本目標1それぞれの生き方を目指そう(PDFファイル:241KB)
基本目標2みんなで働き方を考えよう(PDFファイル:198.3KB)
令和3年度実施計画
令和3年度の実施計画については、次のとおりです。
表紙(PDFファイル:28.2KB)・目次(PDFファイル:154.7KB)・実施事業一覧(PDFファイル:149.8KB)
基本目標1 それぞれの生き方を目指そう(PDFファイル:253.3KB)
基本目標2 みんなで働き方を考えよう(PDFファイル:205.9KB)
令和2年度実施状況
令和2年度の実施状況については、次のとおりです。
表紙(PDFファイル:27.7KB)・目次(PDFファイル:161.5KB)・実施事業一覧(PDFファイル:157.7KB)
基本目標1 それぞれの生き方を目指そう(PDFファイル:353KB)
基本目標2 みんなで働き方を考えよう(PDFファイル:255.1KB)
令和2年度実施計画
令和2年度の実施計画については、次のとおりです。
表紙(PDFファイル:27.8KB)・目次(PDFファイル:154.2KB)・実施事業一覧(PDFファイル:151.5KB)
基本目標1 それぞれの生き方を目指そう(PDFファイル:269.2KB)
基本目標2 みんなで働き方を考えよう(PDFファイル:192.6KB)
- この記事に関するお問合せ
更新日:2024年07月01日