かんきょう庵
住所
三条市福島新田乙367番地
電話
0256-45-7040
ファクス
0256-45-7040
《お知らせ》
講座開催予定
11月29日(土曜日)ものづくり工房「牛乳パックではがき作り」 (PDFファイル: 432.3KB)
11月20日、27日(木曜日)「超初心者ミシン教室」 (PDFファイル: 958.4KB)
10月25日(土曜日)ものづくり工房「宝石石けん作り」 (PDFファイル: 1.2MB)
イベント情報
11月13日(木曜日)かんきょう庵シアター「ミッドナイトバス」 (PDFファイル: 425.3KB)
リンク先
ご利用案内
施設案内
環境啓発施設(愛称:かんきょう庵)は夏はあまりエアコンを使わなくても北から南へ風がぬけるような設計になっています。冬はペレットストーブで暖をとる環境にやさしい施設です。
また、会議室兼学習室、体験工房は各種会合やサークル活動、PTA行事などに御利用いただけます。(有料、各種減免制度あり)
いろりの間(和室)、ホールと芝生広場は、自由に利用できます(無料)
玄関スロープ、自動ドア、多目的トイレ、授乳室設置有り(お湯の用意もあります)
駐車場 36台(身体障がい者用1台分含む)
築山、芝生広場
会議室兼学習室&体験工房
会議室兼学習室(定員25名)
体験工房(定員25名)
いろりの間(和室29畳)
飲食できます。予約不要でどなたでもお使いいただけます。
ホール
ホールで飲食できます。冬はペレットストーブの炎がゆらめいています。

詳しい案内パンフレットはこちら (PDFファイル: 574.8KB)
開館時間
午前9時~午後5時
使用料
| 区分 | 1時間当たりの使用料 |
|---|---|
| 会議室兼学習室 | 400円 |
| 体験工房 | 400円 |
休館日
12月29日~1月3日
申込方法
かんきょう庵(電話番号0256-45-7040)または環境課 環境衛生係(電話番号0256-34-5558)にお問い合わせください。
希望日の2か月前から貸室のお申込みができます。
交通アクセス

- この記事に関するお問合せ







更新日:2025年09月19日