ツナガルカンパニー(共生社会推進企業)認証制度
”ツナガルカンパニー”を募集します!
■ツナガルカンパニー(共生社会推進企業)認証制度について
三条市では、共に自分らしく暮らすためのまちを推進するため、共生社会の実現に向けた取組を積極的に実施する事業者を「ツナガルカンパニー」として認証します。
認証後は、店舗に貼れるステッカーを配布するほか、市のウェブサイトで広く周知します。
事業者の皆様には、ツナガルカンパニーの取組に賛同いただき、事業者と障がいのある人もない人もみんながやさしさで"ツナガル”まちづくりに御協力をお願いします。

認証ステッカー
■申請要件
次の"いずれか”に当てはまる事業者
(1) 障がいのある方や困っている方に対し、優しいサービスや合理的配慮を提供している、又は今後提供する事業者
(2) 障がい福祉サービス事業所から物品や役務の調達をしている、又は今後調達する事業者
※事業者の所在地・業種は問いません。
■認証の流れ
Step1 動画を閲覧し、三条市が目指すまちづくりの方向性を確認
Step2 動画の閲覧後、専用フォーム又は申請書(Wordファイル:30.1KB)から必要事項を記入・提出
※提出方法は問いません。
Step3 申請内容を確認後、認証ステッカーを送付します。
Step4 市のウェブサイトに認証事業者と取組内容について掲載します。
ツナガルカンパニー一覧【R7.2.21時点】 (PDFファイル: 360.0KB)
関連ページ
三条市障がいのある人もない人も共に自分らしく暮らすためのまちづくり条例(略称:ともまち条例)
- この記事に関するお問合せ
更新日:2025年03月14日