「~漠然とした人材採用はもう卒業!~ 本当に必要な"人物像"を考える」セミナー開講!

セミナー_アイキャッチ

 

◆自社の採用活動、このままで良いのだろうか...?

◆自社にとって最適な人材ってどんな人?

◆「新卒」以外も採用の選択肢として考えてみたい!

 

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

本セミナーでは、人材採用の最新情報を徹底解説!最適な人材を探すためのイロハから学びます。

 

人手不足の今、「新卒」だけが採用の選択肢ではありません。

人材採用の選択肢を広げるためには、自社の採用戦略や経営戦略に則って考えることが必要です。

 

本セミナーはその入門として、育成プログラムやマニュアル、育成・定着のための取組など、人材採用の方向性について検討できるような内容となっております。

 

人材課題解決の第一歩を踏み出しましょう!

セミナー概要

こんな方にオススメ!

人材確保に対して課題を抱える企業の経営者・採用担当者

採用の選択肢として、新卒以外にも、高卒、大卒、中途、外国人材等を考える企業の経営者・採用担当者

セミナープログラム

  1. 自社に必要な人材とは
  2. 最新!各属性における市場動向・傾向について
  3. 業務切分けによる採用属性の再検討の可能性について
  4. 定着を意識した採用の方向性を検討しよう

*内容は予告なく変更される可能性があります。

講師

講師

グローカルマーケティング株式会社

コンサルティング副部長 採用コンサルタント

鈴木 哲治 氏


大学卒業後、長岡市内の自動車部品メーカーへ入社。人事課にて採用、研修、 法改正対応等を担当。2021年10月よりグローカルマーケティング株式会社にて、 採用マーケティングを活用した採用戦略の構築、採用伴走支援、人財定着支援、事業計画書作成支援などに従事。

開催日時

令和7年6月10日(火曜日)午後2時~4時 (受付:午後1時45分~)

会場

〒955-8603 三条市須頃1丁目20番地

三条商工会議所会館 1階 多目的ホール

申込み【定員50名】

【申込フォーム】https://forms.gle/HDX9ZByVd9hvr9aM6

申込フォーム

 

 

 

 

または

【メール・電話・ファクス】 下記内容を三条市経済部商工課へ送信

  1. 企業名・団体名
  2. 業種(製造業/卸売業/小売業/建設業/介護サービス業/その他)
  3. 所属・役職
  4. 参加者名
  5. 住所
  6. 電話番号
  7. メールアドレス
  8. 参加の理由(自社の採用活動に課題を感じている/人材採用の選択肢を広げたいと考えている/まずは話を聞いてみたい/その他)
  9. 人材採用で課題に感じていること
この記事に関するお問合せ
経済部 商工課 商工係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5610 (直通) ファクス : 0256-36-5111
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年05月12日