下田郷のいしぶみ

三条市下田地区には、県内でも有数の双体道祖神や石仏などのいしぶみが所在しています。

これらはふるさと三条固有の歴史を物語るかけがえのない文化遺産です。

下田郷の魅力の一つとして保存し、活用につなげるため、いしぶみの調査を行っています。

令和6年度 下田郷のいしぶみめぐり

下田郷にあるいしぶみをバスで巡り、その土地の歴史や文化を学びます。

とき…令和6年5月18日(土曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人2,000円(保険料、昼食代、資料代)

持ち物…筆記用具、飲み物、雨具

申込期限…令和6年4月25日(木曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和6年度 下田郷のいしぶみ写真教室

下田郷にあるいしぶみの写真スポットを巡り、撮影テクニックを学びます。

とき…令和6年4月27日(土曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…抽選10人

参加費…1人2,000円(保険料、昼食、資料代)

持ち物…デジカメ又はスマートフォン、筆記用具、飲み物

申込期限…4月18日(木曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和5年度 春の下田郷のいしぶみ写真教室

令和5年度 春の下田郷のいしぶみ写真教室の様子

令和5年度 下田郷のいしぶみ写真展

終了しました。

下田郷のいしぶみ写真教室の講師弥田正蔵氏や、受講生などが撮影した写真を展示します。

入場無料です。ぜひご覧ください。

<三条東公民館会場>

とき…令和6年2月29日(木曜日)~3月3日(日曜日) 午前9時30分~午後4時30分

会場…多目的ホール1

料金…無料

<諸橋轍次記念館会場>

とき…令和6年3月9日(土曜日)~3月17日(日曜日) 午前9時~午後5時(月曜休館)

会場…多目的ホール

料金…無料

問合先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和5年度 下田郷のいしぶみ写真展

令和5年度 企画展「下田郷の石仏たち」

終了しました。

三条市下田地区は県内でも有数のいしぶみ(石仏や石碑など)の所在地です。その中でも道端にたたずむ「石仏」に注目し、その歴史や信仰、姿を写真・解説パネルで紹介します。
会期中には、展示解説も行いますので、是非ご来場ください。

とき…令和5年12月23日(土曜日)~令和6年3月17日(日曜日) 午前9時~午後4時30分

ところ…下田郷資料館

料金…無料

展示解説…3月9日(土曜日)※申込不要

問合先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

いしぶみ企画展「下田郷の石仏たち」

令和5年度 秋の下田郷のいしぶみ写真教室

終了しました。

下田郷にあるいしぶみの写真スポットを巡り、撮影テクニックを学びます。

とき…令和5年11月11日(土曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…抽選10人

参加費…1人2,000円(保険料、昼食、資料代)

持ち物…デジカメ、筆記用具、飲み物

申込期限…10月27日(金曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和4年度 秋の下田郷のいしぶみ写真教室の様子

令和4年度秋の下田郷のいしぶみ写真教室のようす

令和5年度 下田郷のいしぶみめぐり

終了しました。

下田郷森町地区にあるいしぶみをバスで巡り、その土地の歴史や文化を学びます。

R5下田郷のいしぶみめぐり

秋の下田郷歴史散策

とき…令和5年11月5日(日曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人1,700円(保険料、昼食代)

持ち物…飲み物、筆記用具

申込期限…令和5年10月20日(金曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

鹿峠・長沢地区

とき…令和5年10月15日(日曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人1,700円(保険料、昼食代)

持ち物…飲み物、筆記用具

申込期限…令和5年9月29日(金曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

森町地区

とき…令和5年9月9日(土曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人1,700円(保険料、昼食代)

持ち物…飲み物、筆記用具

申込期限…令和5年8月25日(金曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和4年度下田郷森町地区のいしぶみめぐりのようす

令和4年度下田郷森町地区のいしぶみめぐりのようす

下田郷鹿峠・長沢地区のいしぶみめぐり

令和4年度下田郷鹿峠・長沢地区のいしぶみめぐりのようす

令和4年度秋の下田郷歴史散策のようす

令和4年度下田郷のいしぶみめぐり~秋の下田郷歴史散策~のようす

令和5年度 親子でめぐろう!夏休み歴史探検~しただの歴史はいしぶみにあり!~

終了しました。

下田郷のいしぶみをバスでめぐり、クイズに答えながら下田郷の歴史を楽しく学ぶツアーです。夏休みの思い出づくりや自由研究にいかがですか?ツアー中、クイズに答えるといしぶみカードがもらえます。

親子でめぐろう!夏休み歴史探検~しただの歴史はいしぶみにあり!~ポスター

1 日       時     令和5年7月30日(日曜日) 午前10時〜午後3時

2 見  学  先    雨生の祠(滝谷)、庚申塔(長野)、双体道祖神(塩野渕)など

3 講       師     下田郷のいしぶみマイスターガイド

4 集合 場所    下田郷資料館 (三条市飯田1029‐1)

5 定       員    小学生とその保護者 5組10名 ※抽選

6 参  加  費    各1人100円 (保険料)

7 持  ち  物    昼食、飲み物、タオル、帽子、雨具、筆記用具

8 申込 期限    7月12日(水曜日)

9 申込み・問合せ先    三条市市民部生涯学習課文化財係

    電話:0256-46-5205(お電話でお申込みください)

令和5年度 下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座

終了しました。

下田郷のいしぶみマイスターガイドになってみませんか?

人と接するのが好きな方、下田郷の自然が好きな方、石仏や石碑に興味がある方など、動機・年齢は問いません!解説看板、パンフレットだけでは伝えることができない下田郷のいしぶみの魅力をより詳しく、より多くの方に知ってもらう役割を担います。

下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座2023ポスター

1とき

第1講・令和5年 7月  9日(日曜日)午後1時~4時

第2講・令和5年 8月  6日(日曜日)午前9時~午後4時

第3講・令和5年 9月  9日(土曜日)午前9時~午後4時

第4講・令和5年10月15日(日曜日)午前9時~午後4時

第5講・令和5年11月  5日(日曜日)午前9時~午後4時

2ところ

下田公民館ほか

3募集人数

10人(定員を超えた場合は抽選になります。)

4参加費

400円 (保険料100円×4回)※別途昼食代(2~5講)、見学代(2講)が掛かります。

5募集締切

令和5年6月28日(水曜日)

6申込み・問合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係

電話:0256-46-5205(電話でお申込みください。)

令和5年度 春の下田郷のいしぶみ写真教室

終了しました。

下田郷にあるいしぶみの写真スポットを巡り、撮影テクニックを学びます。

今回は主に鹿峠(かとうげ)地区を巡ります。

とき…令和5年4月29日(土曜日・祝日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人

参加費…1人2,000円(保険料、昼食、資料代)

持ち物…デジカメ、筆記用具、飲み物

申込期限…4月20日(木曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和4年度 春の下田郷のいしぶみ写真教室

令和4年度 春の写真教室のようす

令和4年度 下田郷のいしぶみ写真展

終了しました。

下田郷のいしぶみ写真教室の講師弥田正蔵氏や、受講生などが撮影した写真を展示します。

入場無料です。ぜひご覧ください。

ishibumisyasinten

1 三条市東公民館会場(三条市興野1丁目13-70)

令和5年2月9日(木曜日)~2月12日(日曜日) 9:30~16:30

 

2 諸橋轍次記念館会場(三条市庭月434-1)

令和5年3月9日(木曜日)~3月16日(木曜日) 9:00~17:00

令和4年度 企画展「下田郷の石仏たち」

終了しました。

三条市下田地区は県内でも有数のいしぶみ(石仏や石碑など)の所在地です。その中でも道端にたたずむ「石仏」に注目し、その歴史や信仰、姿を写真・解説パネルで紹介します。
会期中には、展示解説のほか、座談会も行いますので是非、ご来場ください。

企画展「下田郷の石仏たち」ポスター

企画展「下田郷の石仏たち」ポスター

1 とき

   令和4年12月17日(土曜日)~令和5年3月19日(日曜日) 午前9時~午後4時30分

 

2  ところ

    三条市下田郷資料館(ウェルネスしただ2階)
    〒955-0107 三条市飯田1029-1
    電話 0256-46-5110  

3  入場料

    無料

 

4  展示解説

    第1回 令和5年1月8日(日曜日) 午後2時~2時30分
    第2回 令和5年2月5日(日曜日) 午後2時~2時30分
      ※申込み不要です。直接会場にお越しください。

 

5 座談会 「石仏って何?」

  下田郷の石仏について学び、語り合いましょう。

   日時 令和5年3月19日(日曜日)午後2時~3時

   場所 ウェルネスしただ1階和室

   講師 下田郷のいしぶみマイスターガイド

   定員 10名(申込み多数の際は抽選)

   申込締切 令和5年3月13日(月曜日)※お電話でお申込みください。

 

申込み・問合せ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (電話0256-46-5205)

令和4年度 秋の下田郷のいしぶみ写真教室

終了しました。

下田郷にあるいしぶみの写真スポットを巡り、撮影テクニックを学びます。

とき…令和4年11月5日(土曜日)午前9時~午後4時

集合…諸橋轍次記念館

定員…10人

参加費…1人2,000円(保険料、昼食、資料代)

持ち物…デジカメ、筆記用具、飲み物

申込期限…10月21日(金曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

haruisibumi

令和4年度 春の写真教室のようす

令和4年度 下田郷のいしぶみめぐり~秋の下田郷歴史散策~

終了しました。

下田郷にあるいしぶみをバスで巡り、その土地の歴史や文化を学びます。

とき…令和4年11月6日(日曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人1,600円(保険料、昼食代)

持ち物…飲み物、筆記用具

申込期限…令和4年10月28日(金曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和4年度 下田郷鹿峠・長沢地区のいしぶみめぐり

終了しました。

下田郷鹿峠・長沢地区にあるいしぶみをバスで巡り、その土地の歴史や文化を学びます。

とき…令和4年10月16日(日曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人1,600円(保険料、昼食代)

持ち物…飲み物、筆記用具

申込期限…令和4年10月7日(金曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和4年度 下田郷森町地区のいしぶみめぐり

終了しました。

下田郷森町地区にあるいしぶみをバスで巡り、その土地の歴史や文化を学びます。

とき…令和4年9月10日(土曜日)午前9時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人1,500円(保険料、昼食代)

持ち物…飲み物、筆記用具

申込期限…令和4年9月2日(金曜日)

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

令和4年度 親子でめぐろう!夏休み歴史探検~しただの歴史はいしぶみにあり!~

終了しました。

下田郷のいしぶみをバスでめぐり、クイズに答えながら下田郷の歴史を楽しく学ぶツアーです。夏休みの思い出づくりや自由研究にいかがですか?ツアー中、クイズに答えるといしぶみカードがもらえます。

natuyasumiR4pos

1 日       時     令和4年7月31日(日曜日) 午前10時〜午後3時

2 見  学  先    三十三観音(笠堀)、庚申塔(長野)、双体道祖神(大谷地)など

3 講       師     いしぶみマイスターガイド

4 集合 場所    下田郷資料館 (三条市飯田1029‐1)

5 定       員    小学生の親子5組10名 ※抽選

6 参  加  費    各1人100円 (保険料)

7 持  ち  物    昼食、飲み物、筆記用具、マスクなど

8 申込 期限    7月13日(水曜日)

9 申込み・問合せ先    三条市市民部生涯学習課文化財係

    電話:0256-46-5205(お電話でお申込みください)

令和4年度 下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座

終了しました。

下田郷のいしぶみマイスターガイドになってみませんか?

人と接するのが好きな方、下田郷の自然が好きな方、いしぶみに興味がある方など、動機・年齢は問いません!解説看板、パンフレットだけでは伝えることができない下田郷のいしぶみの魅力をより詳しく、より多くの方に知ってもらう役割を担います。

下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座2022ポスター

1とき

第1回・令和4年 7月10日(日曜日)午前9時~12時

第2回・令和4年 8月  7日(日曜日)午前9時~午後4時

第3回・令和4年 9月10日(土曜日)午前9時~午後4時

第4回・令和4年10月16日(日曜日)午前9時~午後4時

第5回・令和4年11月  6日(日曜日)午前9時~午後4時

2ところ

下田公民館ほか

3募集人数

10人(定員を超えた場合は抽選になります。)

4参加費

1,000円 (保険料、資料代)※別途昼食代、見学代が掛かります。

5募集締切

令和4年6月30日(木曜日)

6申込み・問合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係

電話:0256-46-5205(電話でお申込みください。)

令和4年度 春の下田郷のいしぶみ写真教室

終了しました。

下田郷にあるいしぶみの写真スポットを巡り、撮影テクニックを学びます。

とき…令和4年5月22日(日曜日)午前9時~午後4時

集合…諸橋轍次記念館

定員…10人

参加費…1人2,000円(保険料、昼食、資料代)

持ち物…デジカメ、筆記用具、飲み物

申込期限…定員になり次第締切

申込先…三条市市民部生涯学習課文化財係(電話0256-46-5205)

写真教室のようす

昨年度の写真教室のようす

令和3年度 下田郷のいしぶみ写真展

終了しました。

下田郷のいしぶみ写真教室で撮影した写真を展示します。

下田郷のいしぶみ写真展

1 とき

   令和4年3月24日(木曜日)~令和4年3月31日(木曜日) 午前9時~午後4時30分

 

2  ところ

    三条市下田郷資料館(ウェルネスしただ2階)

    〒955-0107 三条市飯田1029-1

    電話 0256-46-5110 

 

3  入場料

    無料

 

4  問合せ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (電話0256-46-5205)

令和3年度 企画展「下田郷の石塔たち」

終了しました。

三条市下田地区は県内でも有数のいしぶみ(石仏や石碑など)の所在地です。その中でも道端にたたずむ「石塔」に注目し、その歴史や信仰、姿を写真・解説パネルで紹介します。
会期中には、展示解説のほか、座談会も行いますので是非、御来場ください。
 

企画展「下田郷の石塔たち」ポスター

企画展「下田郷の石塔たち」ポスター

1 とき

   令和3年12月18日(土曜日)~令和4年3月20日(日曜日) 午前9時~午後4時30分

 

2  ところ

    三条市下田郷資料館(ウェルネスしただ2階)
    〒955-0107 三条市飯田1029-1
    電話 0256-46-5110  

3  入場料

    無料

 

4  展示説明

    第1回 令和4年1月9日(日曜日) 午後2時~2時30分
    第2回 令和4年2月6日(日曜日) 午後2時~2時30分
      ※申込み不要です。直接会場にお越しください。

 

5 座談会 「石塔って何?」

  下田郷の石塔について学び、語り合いましょう。

   日時 令和4年3月20日(日曜日)午後2時~3時

   場所 ウェルネスしただ1階和室

   講師 下田郷のいしぶみマイスターガイド

   定員 10名(申込み多数の際は抽選)

   申込締切 令和4年3月14日(月曜日)※お電話でお申込みください。

 

申込み・問合せ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (電話0256-46-5205)

令和3年度 下田郷のいしぶみめぐり~秋の下田郷歴史散策~

終了しました。

下田郷にあるいしぶみをバスで巡り、その土地の歴史や文化を学びます。

とき…令和3年11月14日(日曜日)午前10時~午後4時

集合…下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人2,100円(保険料、昼食代)

持ち物…飲み物、筆記用具

申込期限…令和3年11月8日(月曜日)

令和3年度 下田郷のいしぶみ写真教室

終了しました。

下田郷にあるいしぶみの写真スポットを巡り、撮影テクニックを学びます。

とき…令和3年11月7日(日曜日)午前10時~午後4時

集合…諸橋轍次記念館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人2,100円(保険料、昼食代)

持ち物…デジカメ、筆記用具、飲み物

申込期限…令和3年10月29日(金曜日)

令和3年度下田郷のいしぶみ巡回展「下田郷の道祖神たち」栄会場

終了しました。

三条市下田地区は県内でも有数のいしぶみ(石仏や石碑など)の所在地です。その中でも道端にひっそりとたたずむ「道祖神」に注目し、その歴史や信仰、姿を写真・解説パネルで紹介します。
会期中には、展示解説のほか、座談会も行いますので是非、御来場ください。

令和3年度下田郷のいしぶみ巡回展「下田郷の道祖神たち」栄会場ポスター

1 とき

   令和3年10月22日(金曜日)~10月31日(日曜日) 午前9時30分~午後6時


2 ところ

  農村環境改善センター 2階 視聴覚室

 〒959-1153 三条市新堀2111
  電話 0256-45-5685 

 

3 入場料

    無料


4 展示解説

    10月30日(土曜日) 午後2時~2時30分
        ※申込不要です。当日会場にお越しください。

5 座談会「下田郷のいしぶみ」

   道祖神について学び、語り合います。   
   ◎場所             農村環境改善センター 2階 会議室

   ◎とき             10月31日(日曜日) 午後2時~3時

   ◎講師            下田郷のいしぶみマイスターガイド

   ◎定員             10人(定員になり次第締切)

          ※お電話でお申込みください。

 

6 申込み・問合せ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (電話 0256-46-5205)

令和3年度下田郷のいしぶみ巡回展「下田郷の道祖神たち」三条会場

終了しました。

9月4日(土曜日)より開催を予定していた下田郷のいしぶみ巡回展「下田郷の道祖神たち」三条会場は、新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、開催日が9月17日(金曜日)まで延期となりました。

三条市下田地区は県内でも有数のいしぶみ(石仏や石碑など)の所在地です。その中でも道端にひっそりとたたずむ「道祖神」に注目し、その歴史や信仰、姿を写真・解説パネルで紹介します。
会期中には、展示解説のほか、座談会も行いますので是非、御来場ください。

令和3年度下田郷のいしぶみ巡回展「下田郷の道祖神たち」三条会場ポスター

1 とき

   令和3年9月4日(土曜日)~9月26日(日曜日) 午前9時~午後5時


2 ところ

   三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
   〒955-0071 三条市本町3-1-4
    電話 0256-33-4446  

新型コロナウイルス感染症に係る施設利用及びイベント等実施方針(暫定版)についてはこちら


3 入場料

    無料


4 展示説明

    9月25日(土曜日) 午後2時~2時30分
        ※申込み不要、当日会場にお越しください。

 

5 座談会「下田郷のいしぶみ」

   下田郷のいしぶみについて学び、語り合います。   
   

   ◎場所             三条市立図書館 2階視聴覚室

   ◎とき             9月26日(日曜日) 午後2時~3時

   ◎定員             10人

 

6 申込み・問合せ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

親子でめぐろう!夏休み歴史探検~楽しく散策、魅力を再発見!~

御参加いただき、ありがとうございました。ツアーは終了いたしました。

R3親子でめぐろう!夏休み歴史探検

令和3年度 下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座

今年度の講座は終了いたしました。

9月12日(日曜日)に開催を予定していた下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座(第4講)は、新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため中止となりました。

下田郷のいしぶみマイスターガイドになってみませんか?

人と接するのが好きな方、下田郷の自然が好きな方、いしぶみに興味がある方など、動機・年齢は問いません!解説看板、パンフレットだけでは伝えることができない下田郷のいしぶみの魅力をより詳しく、より多くの方に知ってもらう役割を担います。

令和3年度いしぶみマイスターガイド養成講座チラシ

1とき

第1回・ 6月27日(日曜日)午後1時~4時

第2回・ 7月25日(日曜日)午後1時~4時

第3回・ 8月22日(日曜日)午後1時~4時

第4回・ 9月12日(日曜日)午後1時~4時

第5回・10月10日(日曜日)午後1時~4時

第6回・11月14日(日曜日)午前10時~午後4時

2ところ

下田公民館ほか

3募集人数

10人(※定員を超えた場合は抽選になります。)

4参加費

2,500円 (保険料、昼食代、資料代)

5募集締切

6月18日(金曜日)

6申込み・問合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係

電話:0256-46-5205(電話でお申込みください。)

下田郷の道祖神めぐり

御参加いただき、ありがとうございました。ツアーは終了いたしました。

 

下田郷にある道祖神をバスで巡り、その土地の歴史や文化を学びます。

とき…7月11日(日曜日)午前9時30分~午後4時

集合…歴史民俗産業資料館、下田郷資料館

定員…10人(定員を超えた場合は抽選)

参加費…1人2,000円(保険料、昼食代、資料代)

持ち物…飲み物、筆記用具

申込期限…6月25日(金曜日)

巡回展「下田郷の道祖神たち」下田会場

御来場いただき、ありがとうございました。巡回展は終了しました。

    三条市下田地区は県内でも有数のいしぶみ(石仏や石碑など)の所在地です。その中でも道端にひっそりとたたずむ「道祖神」に注目し、その歴史や信仰、姿を写真・解説パネルで紹介します。
    会期中には、展示解説も行いますので是非、御来場ください。
 

巡回展「下田郷の道祖神たち」下田会場ポスター

1 とき

   令和3年4月29日(火曜日・祝日)~5月25日(火曜日) 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)

   休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)


2 ところ

   諸橋轍次記念館 多目的ホール  

 〒955-0131 三条市庭月434-1
  電話 0256-47-2208  

大きな地図を見る(GoogleMapページへ)

新型コロナウイルス感染症に係る施設利用及びイベント等実施方針(暫定版)についてはこちら


3 入場料

    無料(ただし常設展示見学の場合は有料)


4 展示説明

    5月1日(土曜日) 午後2時~2時30分
        ※申込み不要、当日会場にお越しください。

5 問合わせ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

巡回展「人々の暮らしといしぶみ」三条会場

 御来場いただき、ありがとうございました。巡回展は終了いたしました。

下田郷の人々の暮らしの中に溶け込む石仏や石碑をパネル展示で紹介します。「中浦歌舞伎写真巡回展~地元の役者と舞台裏~三条会場」と同時開催です。三条地区では初めての展示になります。

下田郷のいしぶみ巡回展三条会場

1 とき

   令和3年2月25日(木曜日)~2月28日(日曜日) 午前9時~午後4時


2 ところ

   三条東公民館 多目的ホール
   〒955-0046 三条市興野1-13-70
    電話 0256-35-1200  

大きな地図を見る(GoogleMapページへ)

新型コロナウイルス感染症に係る施設利用及びイベント等実施方針(暫定版)についてはこちら


3 入場料

    無料


4 展示説明

    2月27日(土曜日) 午後2時~2時30分
        ※申込み不要、当日会場にお越しください。

 

5 座談会

   下田郷のいしぶみについて学び、語り合います。   
   お電話でお申し込みください。

   ◎場所             三条東公民館 会議室

   ◎とき             2月28日(日曜日) 午後2時~3時

   ◎定員             16人(定員を超えた場合抽選)

   ◎申込み締切  2月19日(金曜日)

 

6 問合わせ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

企画展「下田郷の道祖神たち」

 御来場いただき、ありがとうございました。企画展は終了いたしました。

三条市下田地区は県内でも有数のいしぶみ(石仏や石碑など)の所在地です。その中でも道端にひっそりとたたずむ「道祖神」に注目し、その歴史や信仰、姿を写真・解説パネルで紹介します。
会期中には、展示解説のほか、座談会も行いますので是非、御来場ください。
 

sitadagounodousojin

1 とき

   令和2年12月19日(土曜日)~令和3年2月28日(日曜日) 午前9時~午後4時30分

 

2  ところ

   三条市下田郷資料館(ウェルネスしただ)
   〒955-0107 三条市飯田1029-1
    電話 0256-46-5110  

 

3  入場料

    無料

 

4  展示説明

    第1回 1月10日(日曜日) 午後2時~2時30分
    第2回 2月7日(日曜日)   午後2時~2時30分
      ※申込み不要、当日会場にお越しください。

 

5 座談会

   日時 1月24日(日曜日)午後2時~3時

   場所 ウェルネス下田1階和室

   定員 20名(応募多数の際は抽選)

   申込締切日 1月18日(月曜日)

 

問い合せ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

巡回展「人々の暮らしといしぶみ」栄会場

 御来場いただき、ありがとうございました。巡回展は終了いたしました。

人々の暮らしの中に溶け込む下田郷の石仏や石碑をパネル展示で紹介します。
会期中には、展示解説のほか、御来場の方には「いしぶみカード」を配布します。
是非、御来場ください。

1 とき

   令和2年10月30日(金曜日)~11月5日(木曜日) 午前9時~午後6時


2 ところ

   農村環境改善センター2階 視聴覚室
   〒959-1192 三条市新堀2111
    電話 0256-45-5685  


3 入場料

    無料


4 展示説明

    10月31日(土曜日) 午後2時~3時
        ※申込み不要、当日会場にお越しください。

 

5 座談会

   下田郷のいしぶみについて学び、語り合います。   
   お電話でお申し込みください。

   ◎場所             農村環境改善センター1階 和室

   ◎とき             11月1日(日曜日) 午後2時~3時

   ◎定員             16人(定員を超えた場合抽選)

   ◎申込み締切  10月28日(水曜日)

 

6 問合わせ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

 

jyunkaitensakae

令和2年度 下田郷のいしぶみめぐり~秋の下田郷歴史散策~

 御参加いただき、ありがとうございました。ツアーは終了いたしました。

下田郷にあるいしぶみをバスで巡り、その土地の歴史や文化を学びます。

1 日時

   令和2年11月3日(火曜日・祝日) 午前9時30分〜午後4時

2 見学場所

   双体道祖神(北五百川)、庚申塔(長野)、五十嵐神社(飯田)、赤坂古戦場(駒込)ほか

3 集合場所

  歴史民俗産業資料館下田郷資料館(ウェルネスしただ)

4 定員

   15人(定員を超えた場合は抽選)

5 参加費

   1,600円(保険料・昼食代含む)

持ち物

   飲み物、筆記用具

申込み期限 

   10月28日(水曜日)

問い合せ先

   三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256‐46‐5205)

令和2年度 下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座

終了しました。

 

下田郷のいしぶみマイスターガイドになってみませんか?

人と接するのが好きな方、下田郷の自然が好きな方、いしぶみに興味がある方など、動機・年齢は問いません!解説看板、パンフレットだけでは伝えることができない下田郷のいしぶみの魅力をより詳しく、より多くの方に知ってもらう役割を担います。

 

R2maisuta-gaido2

1とき

第1回・ 9月12日(土曜日)午後1時~4時

第2回・ 9月26日(土曜日)午後1時~4時

第3回 ・10月10日(土曜日)午後1時~4時

第4回・10月24日(土曜日)午後1時~4時

第5回・11月 3日(火曜日・祝日)午前10時~午後4時

2ところ

下田公民館ほか

3募集人数

10人(※定員を超えた場合は抽選になります。)

4参加費

無料 (ただし保険料として1人500円程度かかります。)

5募集締切

9月4日(金曜日)

6申込み・問合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係

電話:0256-46-5205(電話でお申込みください。)

親子でめぐろう!夏休み歴史探検~楽しく散策、魅力を再発見!~

御参加いただき、ありがとうございました。ツアーは終了いたしました。

下田郷の石碑やお地蔵さまをバスでめぐり、散策しながら下田郷の歴史を楽しく学びます。クイズに答えながら、いしぶみの秘密を探っていきましょう。

親子でめぐろう!夏休み歴史探検~楽しく散策、魅力を再発見!~チラシ

1 日       時     8月2日(日曜日) 午前10時〜午後3時

2 見  学  先    田屋の石碑群(田屋)、大谷地の道標(大谷地)、福岡の米山塔(福岡)ほか

3 講       師     いしぶみマイスターガイド

4 集合場所    下田郷資料館 (三条市飯田1029‐1)

5 定       員    小学生の親子10組20名 ※抽選

6 参  加  費    各1人100円 (保険料)

7 持  ち  物    昼食、飲み物、筆記用具、マスク

企画展『人々の暮らしといしぶみ』

 御来場いただき、ありがとうございました。企画展は終了いたしました。

下田郷の人々の暮らしに溶け込む代表的ないしぶみを写真・解説パネルで紹介します。
会期中には、展示解説のほか、御来場の方には「いしぶみカード」を配布します。
是非、御来場ください。

1 とき

   令和2年1月24日(金曜日)~3月29日(日曜日) 午前9時~午後4時30分


2 ところ

   三条市下田郷資料館(ウェルネスしただ)
   〒955-0107 三条市飯田1029-1
    電話 0256-46-5110  


3 入場料

    無料


4 展示説明

    第1回 2月9日(日曜日) 午後2時~3時
    第2回 3月8日(日曜日) 午後2時~3時
      ※申込み不要、当日会場にお越しください。


5 問い合せ先

    三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)
 

soutaidousosin2020HP

双体道祖神(棚鱗)

kousintou2020HP

庚申塔(庭月)

下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座

台風19号の接近に伴い、10月12日(土曜日)開催の下田のいしぶみマイスターガイド養成講座(第3回)は休講となりました。

振替日につきましては、後日受講生へ御連絡いたします。

 

下田郷のいしぶみマイスターガイドになってみませんか?

人と接するのが好きな方、下田郷の自然が好きな方、いしぶみに興味がある方など、動機・年齢は問いません!解説看板、パンフレットだけでは伝えることができない下田郷のいしぶみの魅力をより詳しく、より多くの方に知ってもらう役割を担います。

下田郷のいしぶみマイスターガイド養成講座チラシ

1とき

第1回・ 9月14日(土曜日)午後1時~4時

第2回・ 9月28日(土曜日)午後1時~4時

第3回 ・10月12日(土曜日)午後1時~4時

第4回・10月26日(土曜日)午後1時~4時

第5回・11月 3日(日曜日)午前10時~午後4時

2ところ

下田公民館ほか

3募集人数

6人程度

4参加費

無料 (ただし保険料として1人500円程度かかります。)

5募集締切

9月6日(金曜日)

6申込み・問合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係

電話:0256-46-5205(電話でお申込みください。)

企画展『鹿峠・長沢地区のいしぶみたち』

終了しました。

下田郷の鹿峠・長沢地区にある特色あるいしぶみを写真・解説パネルで紹介します。
会期中には、下田郷土史研究会会員による展示解説のほか、アンケートに答えていただいた方に「いしぶみカード」を配布します。
是非、御来場ください。
 

1 とき

    平成31年2月1日(金曜日)~3月27日(水曜日) 9時~16時30分

2 ところ

     〒955-0107 三条市飯田1029-1
     電話 0256-46-5110
3 入場料

    無料
4 展示説明

    第1回 2月10日(日曜日) 午後2時~2時30分
    第2回 3月10日(日曜日) 午後2時~2時30分
      ※申込み不要、当日会場にお越しください。
5 問い合せ先

     三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)
 

赤坂の古戦場(駒込)

赤坂の古戦場(駒込)

高倉以仁王の五輪塔(上谷地)

高倉以仁王の五輪塔(上谷地)

西潟為蔵顕彰碑(福岡)

西潟為蔵顕彰碑(福岡)

親子でめぐろう!夏休みしただ歴史探検〜謎の石の正体を探ろう!〜

終了しました。

夏休みはバスで下田地域をめぐり、道ばたにたっている石碑の大きさや

刻まれている文字を調べて、謎の石の正体を探ってみよう!

親子でめぐろう!夏休みしただ歴史探検〜謎の石の正体を探ろう!〜

1 日時 8月5日(日曜日) 午前10時〜午後3時

2 見学先 五輪塔(上谷地)、伊夜日子神社境内の双体道祖神(蝶名林)、黄金清水の不動明王像(中浦)ほか

3 講師 下田郷土史研究会

4 集合場所 下田郷資料館 (三条市飯田1029‐1)

5 定員 小学生の親子5組 ※定員になりしだい締切

6 参加費 各1人100円 (保険料)

7 持ち物 昼食、飲み物、筆記用具

8 申込み・問い合せ 三条市市民部生涯学習課文化財係(46‐5205)

企画展 「森町地区のいしぶみたち」

終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

調査が概ね終了した森町地区を中心に、集落の歴史とともに特色あるいしぶみを写真・解説パネルなどを展示し紹介します。

会期中には、下田郷土史研究会会員による展示解説のほか、記録映画「下田村道祖神」の上映会も開催します。

是非、御来場ください。

企画展 「森町地区のいしぶみたち」チラシ

1 とき

平成30年2月9日(金曜日)〜3月25日(日曜日) 9時〜16時30分

2 ところ   

三条市

(ウェルネスしただ2階)

〒955-0107 三条市飯田1029-1

電話 0256-46-5110

3 入場料

無料

4 展示説明   

第1回 2月10日(土曜日) 午後2時30分〜3時

第2回 3月11日(日曜日) 午後2時15分〜2時45分

第3回 3月18日(日曜日) 午後1時30分〜2時

※各回共通事項 定員30人(当日会場受付、先着順)

5 記録映画上映会

「下田村道祖神」(昭和61年制作)上映

(1) 日時 3月11日(日曜日)午後2時〜2時15分

(2) 会場

アリーナ

(3) 定員 100人(当日会場受付、先着順)

6 問い合せ先  

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

平成29年度 下田郷のいしぶみめぐり〜森町地区に残るいしぶみたち〜

終了しました。

秋の下田郷をマイクロバスでめぐり、昔の人々の往来を感じてみませんか。

1 日時

平成29年11月5日(日曜日) 9時30分〜16時

2 見学場所

田屋の馬頭観音、笠掘の三十三観音ほか

3 集合場所

歴史民俗産業資料館、下田郷資料館(ウェルネスしただ)

4 定員

先着15人

5 参加費

1,720円(保険料・昼食代含む)

6 昼食

ゴッツォ・ラーテ(いい湯らてい内)

7 申込み開始

10月4日(水曜日)

8 問い合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256‐46‐5205)

親子でめぐろう!夏休みしただ歴史探検〜道ばたに残された歴史の足あとをたどろう〜

終了しました。

下田地域の道ばたに残されている石碑などを解説つきで巡ります。

夏休みの調べ学習にもぜひご活用ください。

親子でめぐろう!夏休みしただ歴史探検〜道ばたに残された歴史の足あとをたどろう〜
1 日時

8月6日(日曜日) 午前10時〜午後3時

2 見学先

福岡の米山塔、大谷地の道標 など

3 講師

下田郷土史研究会

4 集合

下田郷資料館

5 対象

小学生とその保護者

6 定員

先着5組 10人

7 参加費

  無料(保険料別途徴収)

8 持ち物

昼食、飲み物、筆記用具、カメラ

9 申込み・問い合せ

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

企画展「下田郷の歴史を記す記念碑たち」

終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

ほ場整備や道路改修工事の完成を記念して建てられた碑や、地元の偉人をたたえる顕彰碑など、下田地区の歴史を感じることのできるいしぶみを写真パネルで紹介します。

企画展「下田郷の歴史を記す記念碑たち」

1 とき

平成29年2月17日(金曜日)〜3月31日(金曜日) 9時〜16時30分

2 ところ

三条市下田郷資料館

(ウェルネスしただ2階)

〒955-0107 三条市飯田1029-1

電話0256-46-5110

3 入場料

無料

4 展示説明   

第1回 2月25日(土曜日) 午後2時〜(30分程度)

第2回 3月12日(日曜日) 午後2時〜(30分程度)

5 問い合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

平成28年度 下田郷のいしぶみめぐり〜いにしえの往来を感じる道しるべをめぐる〜

終了しました。

秋の下田郷をマイクロバスでめぐり、昔の人々の往来を感じてみませんか。

平成28年度 下田郷のいしぶみめぐり〜いにしえの往来を感じる道しるべをめぐる〜

昨年度の様子

1 日時

平成28年11月6日(日曜日) 9時30分〜16時

2 見学場所

目印のお地蔵さま(楢山)、追分けの道標(大谷地)、八十里越道標(長野) ほか

3 集合場所

下田郷資料館(ウェルネスしただ) ※歴史民俗産業資料館からもマイクロバスにご乗車いただけます。

4 定員

先着20人

5 参加費

1,300円(保険料・昼食代含む)

6 昼食

傳七茶屋

7申込み開始

10月3日(月曜日)

8 問い合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256‐46‐5205)

親子でめぐろう!夏休みしただ歴史探検〜おじぞうさま編〜

終了しました。

親子でめぐろう!夏休みしただ歴史探検〜おじぞうさま編〜

下田地区にあるお地蔵さまをバスでめぐりながら、由来やお祭りについて学んでいきます。

◆日時 7月30日(土曜日) 午前10時〜午後3時

◆見学先 桑切の導きのお地蔵さま、荻堀のお地蔵さま、笹岡の夜泣き地蔵さま など6ヵ所

◆講師 下田郷土史研究会会長 橘 耕司氏

◆集合 下田郷資料館

◆対象 小学生とその保護者

◆定員 先着5組 10人

◆申込開始日 平成28年6月3日(金曜日)

◆参加費   100円

◆持ち物 昼食、飲み物、筆記用具、カメラ

◆申込み・問い合せ

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

下田郷のいしぶみ企画展「下田郷のお地蔵さま〜癒しと祈りの石仏〜」

終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

地域の人々に親しまれているお地蔵さまを解説つきの写真パネルでご紹介します。お地蔵さまに込められた人々の想いを感じてください。

下田郷のいしぶみ企画展「下田郷のお地蔵さま〜癒しと祈りの石仏〜」

1 とき

平成28年2月17日(水曜日)〜3月31日(木曜日) 9時〜16時30分

2 ところ

三条市下田郷資料館

(ウェルネスしただ2階)

〒955-0107 三条市飯田1029-1

電話0256-46-5110

3 入場料

無料

4 展示説明   

第1回 2月28日(日曜日) 午後2時〜(30分程度)

第2回 3月12日(土曜日) 午後2時〜(30分程度)

5 問い合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

 

平成27年度「下田郷のいしぶみめぐり」

西潟為蔵顕彰碑

西潟為蔵顕彰碑

※終了いたしました。

秋の下田郷をマイクロバスでめぐり、歌碑や顕彰碑から下田郷の歴史をひも解いていきます。

1 日時

平成27年11月1日(日曜日) 9時30分〜16時

2 見学場所

西潟為蔵顕彰碑(福岡)、三義民慰霊塔(葎谷) ほか

3 集合場所

下田郷資料館(ウェルネスしただ) ※中央公民館からもマイクロバスにご乗車いただけます。

4 定員

15人 ※定員を超えた場合は抽選となります。

5 参加費

1,720円(保険料・昼食代含む)

6 昼食

道の駅漢学の里しただ内 農家レストラン悟空

7申込み締切

10月20日(火曜日)

8 問い合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

「夏休み親子ふるさと探検〜石で造られたいろいろなものをめぐろう!〜」を開催します

終了しました。

1 日時

8月23日(日曜日)

午前9時30分〜午後4時

2 対象

小学生とその保護者

3 定員

5組(定員を超えた場合は抽選となります)

4 集合

下田郷資料館

※中央公民館からもバスにご乗車いただけます。

5 参加費

1人100円(保険料)

6 持ち物

昼食、飲み物、筆記用具、カメラなど

7 申込期限

7月31日(金曜日)

8 見学先

下田地域の伝説に登場する史跡や、昔話に登場するおじぞう様など

9 問い合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

企画展「下田郷のいしぶみ事始め」

終了しました。

平成25年度から行っている下田郷のいしぶみの基礎調査の成果をもとに、下田郷特有のいしぶみたちをテーマごとに写真パネルで紹介しました。

企画展「下田郷のいしぶみ事始め」

1 とき

平成27年3月11日(水曜日)〜4月15日(水曜日) 9時〜16時30分

2 ところ

三条市下田郷資料館

(ウェルネスしただ2階)

〒955-0107 三条市飯田1029-1

電話0256-46-5110

3 入場料

無料

4 展示説明   

第1回 3月15日(日曜日) 午後2時〜(30分程度)

第2回 4月5日(日曜日) 午後2時〜(30分程度)

5 問い合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

平成26年度「下田郷のいしぶみめぐり」

※終了いたしました。

下田郷は県内でも有数のいしぶみが多く集まる地域です。

仲良くよりそう双体道祖神や歴史を感じさせる道標などをめぐりました。

1 日時

平成26年11月1日(土曜日) 9時〜16時

2 見学場所

大谷地山神社 双体道祖神、長野 庚申塔(八十里越道標) ほか

3 集合場所

下田郷資料館 ※歴史民俗産業資料館からもバスにご乗車いただけます。

4 定員

20人 ※定員を超えた場合は抽選となります。

5 参加費

100円(保険料)

6 持ち物

昼食・水筒

7申込み締切

10月9日(木曜日)

8 問い合せ先

三条市市民部生涯学習課文化財係 (0256-46-5205)

大谷地山神社・双体道祖神

大谷地山神社・双体道祖神

講演会 「石仏の見方・調べ方・楽しみ方」(新潟県立歴史博物館出前講座)

※終了いたしました。

さまざまないしぶみの基礎を学び下田郷のいしぶみの特徴を知り、その魅力について理解を深める講演会を開催しました。

1 日時: 平成26年4月24日(木曜日) 14時30分〜16時

2 講師: 新潟県立歴史博物館主任研究員 大楽和正氏

3 場所: 三条市下田公民館 多目的ホール

4 定員: 80人 (申し込み不要、直接会場にお越しください)

5 主催: 下田郷土史研究会・新潟県立歴史博物館

6 共催: 三条市

平成25年度 下田郷のいしぶみ調査

 

 

1 事業目的

ふるさと三条固有の歴史を物語る「下田郷のいしぶみ」について調査し、かけがえのない文化遺産を記録・保存し活用につなげる。

2 調査内容

下田郷に所在する石仏、道祖神などのいしぶみ、石造物について、所在確認や地元聞き取りなどの調査を実施する。

3 調査体制

主体 :三条市

委託先 : 下田郷土史研究会

4 調査方法

(1) 各地区に残るいしぶみ、石造物の所在を確認し、種別、形状、寸法、記銘内容、特徴などを写真、筆記などで記録する。

(2) 調査した記録をカードに整理する。

(3) 各地区ごとに調査結果一覧を作成する。

5 調査の概要

平成25年度では、下田郷のうち、大谷地、北五百川、南五百川、笹岡、中浦、上大浦、下大浦、桑切、長野、牛ノ尾、早水、濁沢、遅場、葎谷、田屋、森町、中浦、鹿峠などに所在するいしぶみを調査し、400体以上が確認されました。古いものでは中世までさかのぼる板碑がありました。また、特に多く確認されたのは、双体道祖神、庚申塔などです。庚申塔の側面に「右ハ 會津八十里ミチ」と道標として刻字された珍しいものもありました。

平成26年度以降も引き続き調査を進め、下田地区全体のいしぶみの所在状況を確認し、下田郷のいしぶみの歴史的な価値付けを行い、多くの方々に訪れていただけるように情報発信を行っていきます。

大谷地・板碑

大谷地・板碑

大谷地・双体道祖神

大谷地・双体道祖神

南五百川・双体道祖神

南五百川・双体道祖神

長野・庚申塔(正面)

長野・庚申塔(正面)

長野・庚申塔(右側面道標)

長野・庚申塔(右側面道標)

大谷地・六地蔵

大谷地・六地蔵

  大谷地:如意輪観音

大谷地:如意輪観音

笹岡・句碑

笹岡・句碑

桑切・寒念仏・湯殿山・廿日待塔

桑切・寒念仏・湯殿山・廿日待塔

     高屋敷・陽石・陰石      

高屋敷・陽石・陰石

       中浦・不動明王

中浦・不動明王

6 今後のスケジュール(予定)

 

 

 

 

(1) 平成26年度 現地調査、下田郷いしぶみめぐりの開催(11月予定)

 

 

(2) 平成27年度 現地調査、調査結果整理、下田郷いしぶみめぐりの開催

(3) 平成28年度 調査結果整理、ガイドブック作成

この記事に関するお問合せ
市民部 生涯学習課 文化財係

〒955-0166 新潟県三条市上大浦670
電話 : 0256-46-5205 (直通) ファクス : 0256-64-8882
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年04月19日