第三中学校について(令和7年10月20日回答)
御意見
第三中学校について、「三条市学校施設長寿命化計画」上、内部仕上もD、電気及び機械設備もCとなっています。
最近、屋根と外壁だけ改修したと思いますが、内部仕上と電気及び機械設備は改修されていないかと思います。
全てを同時に実施するのは、工事や財源の都合上難しいのは理解できますが、内部仕上と電気及び機械設備はいつ実施するのでしょうか?
学級数も人数も多い学校ですので、優先順位は高いと思われます。
回答
三条市学校施設長寿命化計画のとおり、改修の優先順位は、基本的に屋根・屋上、外壁を最優先としています。第三中学校は、令和6年度に校舎の屋上及び外壁改修工事を行いました。
今後の工事予定について、機械設備(給排水設備)は、令和4年度にトイレの改修工事と貯水槽の入替えを終えており、水道水も水質基準に適合していることから、現時点で新たな工事の予定はありません。電気設備は、現在、高圧受電設備の更新工事を進めています。内部仕上げについては、今後、他校の屋根・屋上、外壁の改修状況を踏まえて実施時期を検討します。
学校施設を大切に長く利用していくために、日頃から点検等を行い、不具合があれば早期に発見し、大事に至る前に修繕するなど、引き続き今後も適切な維持管理に努めてまいります。
お問合せは
教育総務課 施設管理係 電話0256-45-1117







更新日:2025年10月20日