横断歩道等について(令和7年7月22日回答)
御意見
新幹線燕三条駅近く高架下の道路に以前あった横断歩道が無くなり、横断する際非常に危険です。場所は国道より基幹病院に向かって右折した新幹線高架下付近です。死亡事故起きてからでは遅いのでは?
別件ですが、三条市は街が汚なすぎです。道路が特にガタガタで危険な箇所も多く見られます。
早急にこの2案件対応お願いいたします。
回答
(横断歩道等について)
市道大島164号線道路改良事業の計画時点での警察協議において、指摘箇所は信号がない交差点であり、利用者も少ないことから横断歩道の廃止を決定しました。
代わりに、利用者の増加が想定される、燕側約200m先と約300m先の信号交差点(県央基幹病院入口)に横断歩道を新たに設置しました。
(道路の危険箇所について)
現在幹線道路を中心に舗装修繕を推進しています。
市道で通行に支障をきたす箇所があれば、各地区の維持管理事務所等へお知らせください。
※参考
市道の維持・修繕について
お問合せは
建設課 計画整備係 電話0256-34-5714
更新日:2025年07月22日