職員の電話対応について(令和4年12月1日回答)

御意見

先日、市役所職員を名乗る不審な電話があり、そのことを役所に伝えるため電話をしたのですが、無愛想な対応で呆れてしまいました。 実は一回間違えて広島県の三次市に電話がかかり、「不審な電話がきたので他の人にも来てるか心配なので」と話しをしてしまいました。 その方は間違っていることを伝えながらも、「不審の電話が来ると心配になりますよね」と神対応でした。改めて三条市に電話したら、無愛想で、最後には警察にも電話してくれと。

確かに警察にも連絡しなきゃなんでしょうが、市役所は市民の安全を守るべき役目を負ってると思ってます。 他人事のように面倒くさそうに対応する職員に広島に行って勉強し直しなさい!と言いたくなりました。人間性を磨く、役所の方に声を大にして言いたくメールします。ちなみに女性の方が対応されました。

回答

日頃から職員に対しては、御相談者の個々の事情に寄り添い、御用件を丁寧に聞き取るなど、安心できる電話対応を行うよう指導しております。

しかしながら、この度、不審な電話があったという、御相談者の不安なお気持ちに寄り添わず、不愛想な対応に終始してしまったことを心からお詫び申し上げます。

また、特殊詐欺などの前兆電話である可能性も念頭に、丁寧にお話を伺う必要もあったと考えております。

いただいたおたよりの趣旨を踏まえ、改めて職員の電話対応の改善に努めてまいりますので御理解くださいますようお願いいたします

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年03月20日