ふるさと納税の返礼品について(令和4年9月27日回答)
御意見
ふるさと納税の返礼品(梨)の品質について、12個中8個が「みつ症」で、まともに食べられない。「訳あり」というのは、形がいびつであるとか、食べるのに支障のない傷があるという意味だと思っており、品質が劣る「みつ症」は念頭にない。梨ではない「梨もどき」又は「腐った梨」を送られたに等しく、許せない。三条市の信用にも関わる問題だと思うので、調査・対応をお願いする。
回答
まず、今回の件については大変不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。直接御連絡を差し上げた上で、代わりの品を送らせていただきたいと存じます。
「みつ症」は果樹や果実へのストレスや気象が影響する病気で外観から分かりにくい症状ですが、今回の件を踏まえ、原因となった生産工程を調査・検証し対策を講じていく旨、また、お詫びの言葉を生産者より預かっております。
当市といたしましても、皆様から和梨を始めとする果物をおいしく食べていただけるよう今まで以上に生産者と連携してまいります。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2022年10月06日