一時預かりについて(令和5年2月6回答)
御意見
1人目を不妊治療で授かりました。年齢的にも早く2人目が欲しいので不妊治療をしようと考えてます。
長女はまだ保育園に預けていないので、通院に同伴しようと思いましたがコロナ禍で同伴はできない病院ばかりです。一時預かりを検討してましたが、病院はすごく混んでいるので1日がかりです。不妊治療にはお金がかかるのに、預けるのにもお金がかかってしまいます。コロナ禍により不妊治療で上の子を預ける場所がないと考えている人は沢山いると思います。そう言った場合は一時預かりを無料にした方がいいと思います。検討よろしくお願いします。
回答
一時預かりの利用料金は、受益者負担の原則を踏まえ全ての利用者に御負担をお願いしております。御指摘の件につきましては、直ちに実施する予定はありませんが、現在、不妊治療に係る経済的な負担を軽減するための支援策について検討を進めており、具体的にお示しできるようになった段階で「三条市子育て支援サイト」などでお知らせしてまいります。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2023年05月16日