年中児発達参観におけるマスク着用について(令和4年7月13日回答)

御意見

先日、年中児発達参観の案内がありました。その中で、「お子さんのマスク着用について」の記載がありました。そこには「参加されるお子さんのマスク着用をお願いいたします。なお、参観中はマスクを基本としますが、(後略)」と書かれています。

三条市は、未就学児はマスクをつけなさいという指導をしているんでしょうか?

保育園によって対応が異なるとは思いますが、私の子どもが行っているところでは子どもはマスクを着用していません(調理の実習や感染者が出たなどの時は別ですし、先生はしていらっしゃいます)。それなのに、参観の時だけマスクの必要性がわかりません。保護者や市の関係者が付けるのはわかりますが、子どもたちも必要な理由はなんでしょうか。

ちなみに三条市のホームページをみると、「マスクの着用について」のリンクで県のホームページに飛び、そこには、2歳児以上就学前の子どもは「他者との距離にかかわらずマスク着用を一律に求めない」とあります。

しかし、三条市の「感染防止のための保育所等の運営について」には、いまだに「3歳以上はマスク着用を推奨する」とあります。

年中児発達参観での子どものマスク着用のお願いをなしにしてもらいたいです。もし必要ということであれば、理由を教えてください。

回答

当市の教育委員会では、未就学児へのマスク着用については県の取扱いに準じ、2歳未満の児童には着用しないことを推奨しています。2歳以上の児童には着用を一律には求めないこととしつつ、施設等に感染者が生じているなど必要な場合によってはマスクの着用をお願いしています。

上記の取扱いを踏まえ、5月までは年中児発達参観においてマスクの着用をお願いしておりましたが、現在は市内保育施設等の感染者が減少していることから、マスクの着用を一律には求めない方針へ変更したとのことです。

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2022年09月08日