学校での体育座りについて(令和4年6月20日回答)
御意見
学校の集会や体育の時間などで見られる「体育座り」ですが、腰痛の原因や内蔵圧迫など、悪影響ばかりで、体育座りを見直す自治体もあるようです。
私自身、猫背になってしまったのは、子どもの頃の体育座りが原因だったのではないかと思います。
子どもたちの健康のため、三条市も是非「体育座り」の見直しを検討していただきたいです。
回答
御意見の体育座りにつきましては、文部科学省の手引きに腰をおろして休む姿勢として示されており、当市の学校でも用いております。
ただ、安定して座ることができる良さがある一方、長時間座らなくてはならない場面では、御指摘のとおり腰に負担が掛かったり、内臓が圧迫されたりして子どもに負担が掛かるとの指摘もございます。御指摘を教育委員会に伝えたところ、場面や時間に応じて椅子に座らせることも検討するよう学校に働きかけるとのことです。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2022年08月26日