デマンド交通の停留所について(令和5年1月5日回答)

御意見

『デマンド交通の停留所増設について』

地区は、東新保になります。三高・ウオロクなどがある新興住宅地ではなく、五十嵐川に向かって右側の昔からの住宅地で、老人世帯のみが非常に多いです。

現在あるデマンド停留所は東新保集会所、新保公園、コロナ以上です。あまりにも少なすぎます。しかも、地図上では気づかないと思いますが、一方通行があったり、線路があったり、住宅の間に通り抜け出来る小道も小路もないので、ぐる~っと回り道をしないといけません。足腰が悪く通院するのにデマンド交通を活用したい、それなのに停留所まで10分以上も歩いていけというのは酷ですよね。それにひきかえ、嵐北地区の数の多さ・・・同じ三条市民、税金も納めている者としては悲しくなります。

去年も同様の質問があり<デマンド交通の停留所につきましては、市内全域になるべく等間隔となるよう設置しており>と回答されていました。是非とも、嵐北と嵐南、全域でこのようにお願い致します。滝沢市長ご本人が東新保地区を歩いてデマンド交通の停留所を確認してみて下さい。地図上ではわからない事がたくさんあります。市役所の行き、帰り、どちらかでかまいません。是非お願い致します。

回答

デマンド交通の停留所につきましては、制度開始当時に、東新保も含めた各地元自治会や医療機関等の御要望を踏まえて調整し、現在の位置に設置しております。

個々の御要望を踏まえた停留所の見直しを直ちに行うことは困難ですが、令和3年に東新保自治会からの御要望で三条駅東口に停留所を新設したように、自治会として御要望いただければ、所定のルールの下で前向きに見直しを進めてまいります。

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年05月16日