キリン草について(令和4年10月21日回答)
御意見
秋になると黄色のキリン草に困っています。
前に広報さんじょうでオオキンケイギクというきれいな野花の防除の記事を読みました。キリン草は荒田畑をふさいで、交通災害になりそうです。行政指導できないでしょうか。
回答
セイタカアワダチソウ(キリン草)は環境省が生態系被害防止外来種に指定した植物であり、繁殖力も強いことからオオキンケイギク同様に駆除及び拡散防止の措置が重要であると考えております。
今後、セイタカアワダチソウを含め、生態系被害防止外来種に指定された植物について駆除方法や拡散防止の重要性について、ホームページや広報などを通じ、広く市民への意識啓発を図ってまいりたいと考えております。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2023年03月20日