除雪について(令和5年1月5日回答)
御意見
三条市の除雪の仕方は、どうなっているのでしょうか?どうみても、道路上の雪を左右の家々の前に置いていっている様にしか見えません。
以前、近所の方が、ブルドーザーを借りてきて、道路の除雪をしてくださったときには家々の前にある雪も、きれいに持って行ってくださいました。市役所がしてくれる除雪は、道路上の雪を左右の家々の前に、置いていくだけです。
以前の私でしたら、がんばって、その雪もどけました。でも、現在、病気で、人により症状が違うようでが、私は疲れやすいです。今日は疲れはて、この便りを書いております。どうにか除雪担当者の方々が、家の前の雪も一緒に雪捨て場に持って行って欲しいのです。近所の人達も同意見です。
それから、除雪の方々、冬を乗り切るには、除雪の仕事が一番大事だと思います。
回答
市道除雪につきましては、円滑な道路交通を早期に確保することが求められているため、除雪時に発生する道路脇の雪塊処理は、他の自治体同様、地先の皆様方で協力されての処理をお願いします。
なお、世帯全員の市民税が非課税であることなど一定の条件がありますが、社会福祉法人三条市社会福祉協議会(電話33-8511)で除雪援助事業を行っておりますので、必要に応じお問い合わせください。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2023年05月16日