2 成人式の開催について
御意見
ご相談です。11月22日に行われる「成人式」。
我が家にも成人式を迎える子供がいます。その子もコロナで帰省ができずにおりましたが、成人式には参加したい、との思いでした。
しかし、コロナの感染者が増えてきてしまい「帰省したいけど、地元の友達に白い目でみられるかな?」「帰省しても式には参加できないかな?しちゃいけない?」「地元の友達は逆に参加しないって言っている。」そんな事を言い始めています。
成人式は一生に一度の大イベント。安心して成人式に参加できるよう、関東からの参加者にPCR検査を受けさせ、式に参加できるよう、今一度考えていただけませんでしょうか?
未来ある子供たちから、新市長様へのメッセージでした。
よろしくご検討くださいますようお願いいたします。
回答
*令和2年11月20日回答
当市の成人式については、遠方からの出席者にPCR検査をお願いするのではなく、マスクの着用、検温及び手指消毒といった新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で開催してまいりますので、安心してお越しいただければと思います。
なお、成人式の開催につきましては、11月16日付けの「令和元年度三条市成人式に御出席予定の皆様へ」のはがきでもお伝えいたしましたが、判断基準を設け、都道府県知事が不要不急の外出自粛を要請した地域に居住されている方などには、出席をお控えいただくようお願いするとともに、前日午後6時までに国が新潟県に対して発令した場合などには、開催を延期させていただきますので御理解ください。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2020年12月07日