2 市民の皆様等へのお願いについて(1)
御意見
コロナ問題で最近の東京の状況を憂慮され、職員の東京出張を禁止などされましたが、東京はより酷い状況になっています。
全市民に対してもより強い指導を広報発信してください。
回答
*令和2年7月29日回答
市民の皆様に対しては、7月7日に発出した市民の皆様等へのお願いの中で、職員による職務上の東京都への往来等を禁止したことに加え、市民の皆様に対しても東京都との往来について慎重に判断いただくようお願いいたしました。
さらに、東京都等における感染者数の増加が続いていることを受け、7月17日には、東京都への旅行等の不要不急の往来等の自粛や、厚生労働省が示している社会への協力要請を行うタイミング(※)を過ぎている都道府県への往来等について慎重に判断いただくことを追加でお願いしたところです。
また、東京都等への往来状況の目安とするため、JR燕三条駅の新幹線乗降者数調査を行い、市のホームページで公表しているとともに、往来に当たっての注意事項を記載した看板を当該駅に設置して対応を講じております。
なお、感染が拡大している傾向がある地域に居住している方に対しては、市内の公共施設の利用又は市主催イベント等への参加について禁止等する対応をしているところです。
7月26日には三条市内において新型コロナウイルスに感染された方が確認されましたが、引き続き、全国の感染状況を注視し、時期を逸することなく適切な対応を執ってまいります。
※社会への協力要請を行うタイミング基準日(人口10万人当たりの週平均新規感染者数が2.5人となった日)から1~7日後
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2020年08月06日