2 新通川の改修について
御意見
私は、新通川の近くに住んでいる者ですが、平成16年と平成23年の2回も水害により家は床上浸水になりました。その後、徐々にですけど河川改修をしていますが、私たちの住んでいる所は平成16年の1回目の水害から今年で16年目でも、未だに改修工事がされていません。(嵐南公民館から上流)
また、上流は、以前は田んぼであったため、雨水は地面に一部吸収されると思うが、最近はスーパー、団地等が多くできて、雨水がまともに新通川へ流れるため、雨が降ると不安で眠れない日もあります。早急にピッチを上げて改修工事を進めてほしいと思います。
回答
新通川の改修につきましては、河川管理者である県が新通川河川改修事業を実施しております。
御指摘の箇所につきましては、県に確認したところ、現在、県道長岡見附三条線からJR信越線までの区間の設計をしており、早期着工に向けて進めているとのことでした。
市としましては、市民の皆様から安心して暮らしていただけるために、今後も改修工事の早期完了を県に要望してまいります。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2021年01月14日