令和5年11月7日(火曜日)市長記者会見
令和5年11月7日(火曜日) 午前10時 大会議室
発表内容
1 イタリア・ミラノ市で「しただ米」のプロモーションを実施
三条市の下田地域で生産される「しただ米」の国外への販路拡大とブランド化を目指し、イタリア共和国ミラノ市で商談会「SHITADA RICE FAIR 2023」を開催します。商談会には三条市長が出席し、トップセールスによりしただ米の魅力を発信します。
本件のポイント
- 「しただ米」の販路開拓に向けた商談会「SHITADA RICE FAIR 2023」をミラノで開催
- 三条市長がトップセールスによりしただ米の魅力をPR
本件の概要
1 イタリアでの商談会「SHITADA RICE FAIR 2023」
(1) とき
11月13日(月曜日)、14日(火曜日)※現地
(2) ところ
日本食レストラン NOBUYA(イタリア共和国ミラノ市)
(3) 内容
ミラノ在住の三条市フードエクスポートアンバサダーの新森 伸哉シェフの協力により、現地のバイヤーや日本食レストラン経営者等に対して、米の試食等を実施します。昨年度に続いて2回目です。
(4) 参加者
・しただ米市場拡大推進協議会 海外販路開拓部会
部会長 白野 智久 氏
副部会長 山谷 秀昭 氏
委員 藤家 貴之 氏、川村 貴則 氏
・三条市長 滝沢 亮
2 その他、国内における「しただ米」のプロモーション活動
(1) とき
11月13日(月曜日)~15日(水曜日)
(2) ところ
表参道・新潟館ネスパス
(3) 内容
生産者によるしただ米の対面販売等
3 主催
しただ米市場拡大推進協議会
■これまでのイタリアでのPR活動
昨年11月、ミラノにおいて初となる「SHITADA RICE FAIR 2022」を開催。下田地域からミラノに「しただ米」を輸出されている方との連携により、現地のバイヤーやレストラン経営者等に対してPRを実施しました。
■新森 伸哉シェフについて
1973年、東京都生まれ、イタリア・ミラノ在住。8年間、日本国内のイタリア料理店で修行し、2004年にイタリアに渡欧。その後、日本食に転向して寿司や日本料理の技術を習得。食への意識が高いイタリアで日本食の魅力を伝えることに意欲を燃やし、プライベートシェフとして高級ホテルのコンサルタントをするほか、イベント等で日本食の魅力を発信されています。
2022年11月、三条市フードエクスポートアンバサダーに任命され、食についての豊富な知見をいかし、諸外国で、しただ米など三条市の「食」のプロモーション活動に協力いただいています。
2 都内人気パティシエ4人が三条市のル レクチエを使った限定スイーツを販売
都内人気パティシエが三条市産の幻の西洋梨「ル レクチエ」を使用した限定スイーツを販売します。あわせて、インスタグラムによるプレゼントキャンペーンを実施します。
本件のポイント
- 都内人気パティシエが三条市産の幻の西洋梨「ル レクチエ」を使用した限定スイーツを販売
- インスタグラムによるプレゼントキャンペーンを実施
本件の概要
1 限定スイーツの販売
都内で活躍する4人のパティシエが三条市産ル レクチエを使用したスイーツを企画・販売します。
(1) 販売開始
ル レクチエ解禁後(11月下旬予定)
(2) パティシエ
・パティスリー ユウ ササゲ(世田谷区南烏山) オーナーシェフ 捧 雄介氏
・パティスリー アヴランシュ ゲネー(文京区本郷) オーナーシェフ 上霜 考二氏
・パティスリー リョウラ(世田谷区用賀) オーナーシェフ 菅又 亮輔氏
・INFINI(アンフィニ)(世田谷区奥沢)オーナーシェフ 金井 史章氏
(3) 販売場所
各パティシエの店舗
※一部インターネットでの販売もありますが、主に都内の店舗での販売となる予定です。
※スイーツの内容は各パティシエによって異なります。
■パティシエについて
捧 雄介氏は三条市出身で、昨年度もル レクチエを使用したスイーツを企画・販売し、当市のル レクチエの首都圏を中心としたPRに協力いただきました。
今年度は、捧氏に知り合いのパティシエへ声掛けいただき、10月に捧氏を含む全4人を対象とした市内の農園等のツアーを実施しました。
この度の4人のパティシエによる企画・販売は、同ツアーにおいて、当市の果樹を評価いただいたことにより実現しました。
2 プレゼントキャンペーン
1のスイーツを購入し、指定するハッシュタグと合わせてインスタグラムに写真を投稿いただいた方から抽選で10人に、三条市産贈答用ル レクチエをプレゼントします。具体の内容が決まりましたら改めてお知らせします。
(1) 実施期間
11月下旬~12月11日(月曜日)(予定)
■コラボスイーツのイメージ
【まるごとルレクチエタルト】
【エクレール】
【シブースト】
■捧 雄介 氏
1977年新潟県三条市出身。エコール辻東京を卒業後、ルコント、オテル・ドゥ・ミクニ、アロマフレスカなどで経験を重ね、ロワゾードリヨン、パティスリーエカフェプレジールでシェフを務めた後、 2013年に千歳烏山にパティスリーユウササゲをオープン。2021年に小田急百貨店新宿店に2店舗目をオープン。
■上霜 考二 氏
1994年辻調グループ・フランス校卒業後、 ノルマンディーのパティスリーで修行。1995年帰国、インターコンチネンタル東京ベイ、オテル・ド・ミクニ等を経て、2005年パティスリー・ジャン・ミエ・ジャポンのシェフパティシエに就任。2008年アグネスホテル東京のパティスリー『ル・コワンヴェール』の開店と同時にシェフパティシエとして迎えられ、2015年6月までシェフパティシエを務める。2011年公開の映画『洋菓子店コアンドル』では製菓監修を務めた。
■菅又 亮輔 氏
1976年新潟県生まれ。高校卒業後お菓子の世界に入り、26歳で渡仏。ノルマンディ、ローヌアルプ、アルザス、パリとフランス各地で3年にわたって修行。帰国後、ピエール・エルメ サロン・ド・テにてスー・シェフを務め、エルメ氏の技術はもとより、芸術性、創造性、感性など、その奥深さを学ぶ。2007年「ドゥーパティスリーカフェ」オープンからシェフパティシエを務め、2010年には2号店「ドゥーパティスリーアトウキョウ」を東京駅構内にオープン。看板商品のマカロン・ケークのほか、本格的なフランス菓子を求めるファンが通う人気店となる。2015年、自身がオーナーパティシエとなる「Ryoura(リョウラ)」を用賀にオープン。お店を主にして、雑誌やTV、講習会などでも活動している。
■金井 史章 氏
1978年埼玉県生まれ。1998年 国立辻製菓専門カレッジ卒業、同年株式会社ビゴ東京に入社。2009年に渡仏し、三ツ星レストラン「レストラン ギイ・サヴォア パリ」に入社。世界各国のセレブリティが訪れる同店で上質なデセールを学ぶ。また、在籍中にグループ店の一ツ星レストラン「ル・シベルタ」でシェフ パティシエ代理を兼務。帰国後、2011年 アラン・デュカス・エンタープライズ系列の東京 青山のビストロ「ブノワ」にシェフ パティシエとして入社。2014年「UN GRAIN」シェフパティシエに就任。2019年末退社後、個人活動など独立開業準備期間を経て2020年「INFINI」九品仏本店等をオープン。2022年法人化。昭和産業株式会社アドバイザー、山手調理専門学校外部講師調理専門学校外部講師、株式会社愛工舎製作所顧問、ANAインターコンチネンタルホテルウェディングデザート監修。国内外で講習会講師やデモンストレーター、コンサルなども手掛ける。
3 三条市歴史民俗産業資料館別館の愛称募集で採用された方に30万円を進呈
令和6年3月オープン予定の三条市歴史民俗産業資料館別館(旧図書館)の愛称を募集します。採用された方には賞金30万円を進呈します。
本件のポイント
三条市歴史民俗産業資料館別館(旧図書館)の愛称募集で採用された方には賞金30万円を進呈
本件の概要
1 施設の概要
旧三条市立図書館が三条市歴史民俗産業資料館別館として令和6年3月30日(土曜日)にオープンします。施設内は、三条市名誉市民の資料を展示するほか、市民の文化芸術活動の発表の場として作品展示に利用できるレンタルスペースの設置を予定しています。
2 募集要件
・施設の目的や特徴がイメージできるもの
・親しみやすく覚えやすいもの
・ほかの名称や商標などに類似していないもの
・自身が創作した未発表のもの
・ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットで表記されたもの
3 応募方法
応募用紙か任意の様式に、愛称とその説明、住所、氏名、電話番号、(お勤めの方又は学生は、勤務先又は学校名)を記入し、市内各公民館か図書館に持参するか、メールで提出してください。Googleフォームでの応募も受け付けています。
メール:shougaigakushu@city.sanjo.niigata.jp
メールフォーム
Googleフォーム
4 募集期限
11月30日(木曜日)午後5時30分必着
5 選考方法
応募いただいた愛称は選考委員会で候補を絞り、市長が決定します。
6 賞金
採用された方には賞金30万円を進呈します。
チラシ 三条市歴史民俗産業資料館 別館 愛称募集 (PDFファイル: 396.3KB)
4 諸橋轍次博士生誕140周年記念 第15回諸橋轍次博士記念漢詩大会 記念講演、表彰式と流觴曲水を実施
諸橋轍次記念館では、諸橋轍次博士生誕140周年記念 第15回諸橋轍次博士記念漢詩大会の表彰式と記念講演、流觴曲水を実施します。
本件のポイント
「諸橋轍次博士生誕140周年記念 第15回諸橋轍次博士記念漢詩大会」表彰式、記念講演、流觴曲水を実施
本件の概要
1 諸橋轍次博士生誕140周年記念 第15回諸橋轍次博士記念漢詩大会
諸橋轍次博士の志の継承を目的に、全国から漢詩を募集して実施しています。
今年度は、5月から7月に募集し、国内外から合わせて330人、443首を応募いただき、90人が受賞されました。
(1) 記念講演
ア とき
11月11日(土曜日)午後2時~3時30分
イ ところ
諸橋轍次記念館
ウ 演題
「祖父郭沫若と日本」
エ 講師
国士舘大学教授 藤田 梨那氏
オ 参加方法
事前申込みは不要です。当日、会場にお越しください。
(2) 表彰式
ア とき
11月12日(日曜日)午前10時
イ ところ
諸橋轍次記念館
ウ 出席者
三条市副市長、来賓、受賞者
(3) 流觴曲水
ア とき
11月12日(日曜日)午前11時 ※雨天中止します。
イ ところ
諸橋轍次記念館
ウ 内容
表彰式の出席者が庭園で漢詩を詠みます。
(4) 問合せ
諸橋轍次記念館 漢詩大会係 電話0256-47-2208
■流觴曲水(りゅうしょうきょくすい)
文人等が屈折した水流に盃を浮かべ、その盃が自分の前を過ぎないうちに詩を賦し盃をとって酒を飲む風流な遊び。当日は、国内では珍しい漢詩による曲水の宴を行います。
5 「“ツナガル”フォーラム ~希望~ 無限の可能性と夢の実現」を開催
障がいを始めとする多様性に寛容な社会への転換に向け、相互理解を深め、障がいの有無にかかわらず、それぞれの夢の実現を応援していくことを目的とした「“ツナガル”フォーラム ~希望~ 無限の可能性と夢の実現」を開催します。
三条市出身のシンガーソングライター佐藤 ひらりさんのコンサートのほか、障がい福祉サービス事業所、保育園児、幼稚園児、中学生、高校生、地域団体とのコラボレーション公演もあります。
本件のポイント
- 「“ツナガル”フォーラム ~希望~ 無限の可能性と夢の実現」を開催
- 佐藤 ひらりさんのコンサートのほか、障がい福祉サービス事業所、保育園児、幼稚園児、中学生、高校生、地域団体とのコラボレーション公演も実施
本件の概要
1 とき
12月2日(土曜日)午後1時~4時30分(開場 午後0時30分)
2 ところ
たいぶん(体育文化会館)マルチホール
3 内容
時 間 |
内 容 |
---|---|
午後1時15分 |
佐藤 ひらりさんのコンサート |
午後2時30分 |
三条高校書道部の書道パフォーマンスといからし工房太鼓クラブの演奏の共演 |
午後2時45分 |
石月 誠人さんのエレクトーン演奏 |
午後3時00分 |
レインボースターズのチアリーディングと音楽サークルまつぼっくりのダンスの共演 |
午後3時15分 |
第一中学校吹奏楽部と音楽サークルまつぼっくりによる演奏の共演 |
午後3時30分 |
佐藤 ひらりさんの演奏と三条白百合幼稚園による歌と手話パフォーマンスの共演 |
午後3時45分 |
佐藤 ひらりさんの演奏とふじの木保育園のダンスの共演 |
午後4時00分 |
佐藤 ひらりさんの演奏と聖母こども園による歌と手話パフォーマンスの共演 |
午後4時15分 |
エンディング |
4 同時開催のイベント
(1) とき
午前11時~午後4時30分
(2) ところ
たいぶん(体育文化会館)アリーナ
(3) 内容
- アートdeツナガル…障がい福祉サービス利用者の作品展示
- 虹のマルシェ…障がい福祉サービス事業所のお菓子や雑貨の販売
- ロースタリー型障がい者雇用支援サービスBYSNで焙煎したオリジナルブレンドコーヒーの無料提供
- 子ども向けふわふわ遊具の設置
5 その他
(1) 入場無料、申込不要です。直接会場にお越しください。
(2) 手話通訳と保育ルームがあります。
保育ルームの利用を希望される方は、11月17日(金曜日)までに電話又はファクスで予約をお願いします。
- 福祉課 電話0256-34-5408 ファクス0256-35-2150
■佐藤 ひらりさん
2001年三条市生まれ。現在、武蔵野音楽大学総合音楽学科作曲コース4年。
第34回国民文化祭にて天皇皇后両陛下の御前で国歌斉唱したほか、東京2020パラリンピック開会式にて国歌独唱するなど幅広く活躍されています。令和4年、三条市民栄誉賞を受賞
チラシ ”ツナガル”フォーラム (PDFファイル: 2.8MB)
6 「映画『瞽女GOZE』瀧澤正治監督追悼上映会」を開催
三条市名誉市民の小林 ハルさんの生涯を描いた映画『瞽女GOZE』の監督を務め、令和4年10月28日に逝去された瀧澤 正治さんの遺徳を偲び、映画『瞽女GOZE』を上映します。瀧澤監督との思い出や映画の制作秘話などを語るトークショーや瞽女唄の演奏もあります。
同時開催として、鉛筆画家の木下 晋さんが小林 ハルさんを描いた鉛筆画を展示します。
本件のポイント
- 「映画『瞽女GOZE』瀧澤正治監督追悼上映会」を開催
- 木下 晋画伯「小林ハル鉛筆画展」を開催
本件の概要
1 映画『瞽女GOZE』瀧澤正治監督追悼上映会
(1) とき
11月23日(木・祝)午後1時~4時20分(受付開始 正午)
(2) ところ
中央公民館 大ホール
(3) 出演
・瀧澤 友季子 氏(瀧澤 正治監督の子)
・阿部 丈之 氏(『瞽女GOZE』」プロデューサー)
・木下 晋 氏(小林 ハルさんの鉛筆画を描いた画家)
・中島 ひろ子 氏(キャスト ハルの母 トメ役)
・國井 雅比古 氏(NPO法人日本トレッキング協会会長)
・小関 敦子 氏(瞽女唄演奏者)
(4) 入場料
無料
(5) 対象
どなたでも入場いだただけます。
(6) 整理券配布
入場には整理券が必要です。整理券は11月5日(日曜日)から5箇所の公民館で配布を開始しましたが、好評につき、現在、中央公民館のみで取り扱っています。
2 木下 晋画伯「小林ハル鉛筆画展」
(1) とき
11月6日(月曜日)~23日(木・祝)
※ 11月6日(月曜日)は正午からです。
(2) ところ
中央公民館、まちやま
(3) 入場料
無料 ※整理券は不要です。
3 問合せ
中央公民館 電話0256-47-0048
4 主催
八十里倶楽部
■木下 晋 氏
1947年富山県富山市生まれの鉛筆画家。多様な人物の顔や姿を、10Bから10Hまでの鉛筆を使い分け緻密に、濃密に描き込んでいく制作スタイルで、鉛筆画の第一人者と言われています。
7 若手芸術家支援事業 作品展「高井 将行展 ひとのかたち」を開催
全国で活躍中の三条市の若手芸術家を支援する「若手芸術家支援事業」の第9段として、洋画家の高井 将行さんの作品を約50点展示します。
高井さんが自身の作品を解説するギャラリートークや、「3原色で油絵を描く」をテーマに油絵の体験ができるワークショップがあります。
本件のポイント
- 三条市の若手芸術家の作品展「高井 将行展 ひとのかたち」を開催
本件の概要
1 作品展「高井 将行展 -ひとのかたち-」
(1) とき
12月1日(金曜日)~5日(火曜日)午前10時~午後6時
- 開場式 12月1日(金曜日)午前10時~10時30分
- ギャラリートーク 12月1日(金曜日)午前10時30分~11時
- ワークショップ 12月2日(土曜日)午後2時~3時30分
(2) ところ
三条東公民館
(3) ワークショップ「3原色で油絵を描く」油絵体験
ア 参加料
無料
イ 申込み
電話で申し込みください。生涯学習課 電話 0256-47-0048
ウ 応募期限
11月17日(金曜日)
■若手芸術家支援事業
三条市文化芸術振興に関する懇談会で提案され、全国規模の伝統ある公募展などで優秀な成績を有する三条市出身の若手芸術家を支援するため、作品展等の開催を通して魅力を市内外にPRすることを目的としています。
■高井 将行 氏
1965年三条市出身。三条美術協会会員、光風会会員、日展会友として活躍。現在、新潟市の高校の教諭として、日々学生に美術の指導をされています。
第93回光風会展入選作品「追憶」
- この記事に関するお問合せ
更新日:2023年11月07日