令和元年7月9日(火曜日)市長記者会見

令和元年7月9日(火曜日) 午前9時 第二庁舎301会議室

発表内容

1 建築家 隈研吾さんの講演会とワークショップを開催

このたび当市の図書館等複合施設を設計いただくことになった、新国立競技場などの設計を手掛ける世界的な建築家 隈 研吾 氏 を招いて、講演会と施設の使い方等を考えるワークショップを開催します。

講演会

とき

7月31日(水曜日)午後5時~6時30分

ところ

中央公民館

講師

隈 研吾 氏

定員

先着500人

応募方法

7月22日(月曜日)から中央公民館で整理券を配布します。

 

ワークショップ

とき

7月31日(水曜日)午後2時30分~4時30分

ところ

中央公民館

内容

グループディスカッション「世界的な建築家の隈研吾さんと図書館の新しい使い方を考えよう」(仮題)

対象

市内在住・在学・在勤の小学生以上

定員

抽選60人

募集期間

7月16日(火曜日)~25日(木曜日)

応募方法

公民館に備え付けの申込用紙に記入の上、提出ください。

 

※会場には、隈研吾作品のパネル展示や積み木などで遊ぶことのできる「木で遊ぼう!コーナー」も設けます。

2 三条アクセラレータープログラムを始動 新たなビジネスプランを募集

三条市の企業の技術や自然などの資源と、様々なアイデアを掛け合わせ、新たなビジネス等を生み出す「三条アクセラレータープログラム」を始動します。当市の資源を活用したビジネスプランを募集し、選考したアイデアに対してアドバイスや、市内企業とのマッチングなどを行います。

対象

居住地や年齢等を問わずどなたでも参加可能です。

スケジュール

募集締切り

早期締切り

8月31日(土曜日)

最終締切り

10月1日(火曜日)

選考

10月~11月上旬

アクセラレータープログラム

12月~来年2月

 

(注意)

  • 三条市を知っていただくための市内滞在プログラムを予定しています。
  • 早期締切り前に応募した方については、プランのブラッシュアップをサポートします。
  • 選考は、書類審査、面談、ビジネスコンテストにより行います。

説明会

第1回(三条開催)

とき

7月30日(火曜日)午後6時30分

ところ

燕三条地場産業振興センター

第2回(東京開催)

とき

8月1日(木曜日)午後6時30分

ところ

DMM.make AKIBA(東京都千代田区)

3 地域応援プレミアム商品券を販売

消費税の引上げが消費に与える影響を緩和するため、地域応援プレミアム商品券を販売し、10月1日から販売を開始します。

販売額

額面5,000円分の商品券を4,000円で販売

(注意) 1人当たり最大25,000円分まで

対象

(1)住民税が課税されていない方(住民税課税者の扶養親族等は除く。)

(注意) 該当の可能性のある方に今月案内を送付します。

 

(2)平成28年4月2日から令和元年9月30日までに生まれた子どものいる世帯の世帯主

(注意) 該当の方に9月下旬に引換券を送付します。

 

商品券使用期間

10月1日(火曜日)~令和2年3月31日(火曜日)

商品券取扱い加盟店の募集

対象

市内に店舗がある事業所

申込方法

三条商工会議所ホームページから申し込みください。

締切り

7月31日(水曜日)

説明会

とき

7月16日(火曜日)午前10時、午後2時

ところ

三条商工会議所

申込み

三条商工会議所
電話 0256-32-1311

締切り

7月12日(金曜日)

4 三条ものづくり部第二期が始動 2019年度部員募集

高校生の自由な発想で、ものづくりのまち三条をPRする「三条ものづくり部」の部員を募集します。
活動を通して、三条のものづくりの魅力を発掘し、その魅力をクリエイターと共に磨き上げ、情報発信をしていきます。

活動内容

ものを作ったり、企業を取材したりしてSNSや冊子で発信します。高校生の感性でモノづくり、コトづくりを行います。

募集人数

10人程度

活動頻度

7月から各月1、2回程度

活動場所

三条ものづくり学校、市内企業、カフェなど

講師

コーディネーター

ものづくり学校 事務局長 斎藤 広幸 氏

アドバイザー

株式会社デザインデザイン代表取締役 白井 剛暁 氏

応募方法

7月17日(水曜日)までに商工課(電話 34-5609)に申し込みください。

過去の実績

昨年度は、市内のものづくり企業の協力の下、オリジナル製品の開発、販売や廃材を利用したアート作品の制作を行いました。現在、燕三条地場産業振興センターで展示しています。

5 夏本番!今年も夏まつりが始まります

三条の夏を彩る夏まつりが、7月27日の「栄ふるさと夏まつり」を皮切りに、市内各地域で開催されます。

2019栄ふるさと夏まつり

とき

7月27日(土曜日)

ところ

三条市役所栄庁舎 駐車場

内容

別紙のとおり

(注意) 荒天中止、ただし花火大会は翌日に順延

輝く三条(まち) 切り拓く技と強い絆 第15回三条夏まつり

とき

8月2日(金曜日)~8月4日(日曜日)

ところ

中央商店街(市民民謡踊り流し)、各商店街(商店街夜店市等)、六ノ町河川緑地(大花火大会)

内容

別紙のとおり

(注意) 一部雨天中止、大花火大会は5日又は6日に順延

6 未来のスターが大集合 第5回次世代育成大学野球サマーリーグを開催

9つの大学がリーグ戦を行う、次世代育成大学野球サマーリーグが開催されます。有望選手が多数出場し、高校生との交流試合を含む29試合で熱戦を繰り広げます。

とき

8月8日(木曜日)~11日(日曜日・祝日)

参加校

慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、立教大学、筑波大学、東洋大学、法政大学、新潟医療福祉大学及び新潟大学

(注意)上記大学によるリーグ戦のほか、地元高校との交流試合も行われます。

地域貢献プログラム

試合のほか、子どもを対象とした野球教室や公開練習などを行います。

その他

詳細は添付のチラシとホームページを御覧ください。

7 キッザニア マイスター フェスティバル in 三条 働くキッズを募集

夏休みの2日間、子どもたちが工場や農園等でリアルな仕事を見学・体験しながら、ものづくりなどの仕事の魅力を感じることができるイベント「キッザニア マイスター フェスティバル in 三条」を開催します。

とき

8月23日(金曜日)、24日(土曜日)

ところ

三条ものづくり学校、市内の工場・事業所等

対象

小学1年生~中学3年生及び義務教育学校1年生~9年生

(注意)仕事によって、対象年齢が異なります。

内容

工場を取材する仕事     11プログラム

鍛冶職人の仕事            2プログラム

デザインの仕事             2プログラム

会社員・公務員の仕事  12プログラム

申込み

抽選申込み

7月9日(火曜日)~22日(月曜日)

抽選結果送付

7月26日(金曜日)

(注意)抽選申込みで定員に満たなかったプログラムは、7月29日(月曜日)~8月13日(火曜日)に追加申込みを受け付けます。

主催運営

「キッザニア マイスター フェスティバル in 三条」実行委員会

協力

KCJ GROUP株式会社(キッザニア)

8 7.13水害で亡くなられた方の追悼と防災講演会の開催

平成16年の7.13水害の記憶を次の世代につなぎ、また、亡くなられた9人の方々の御冥福をお祈りするため、献花台を設置するとともに黙とうを行います。
また、先般改訂した三条市豪雨災害対応ガイドブックを監修した片田敏孝特任教授を講師に、防災について考える講演会を開催します。

献花・黙とう

献花台の設置

とき

7月13日(土曜日)午前9時~午後6時

ところ

五十嵐川水害復興記念公園(諏訪1丁目地内)

黙とう

とき  7月13日(土曜日)午後1時15分(堤防決壊時刻)から1分間

 

防災講演会

とき

7月28日(日曜日)午後3時~5時

ところ

中央公民館

内容

  • ガイドブック改訂のポイントや逃げどきマップの見方など、ガイドブックの効果的な活用方法
  • 災害時に命を守るための住民主体の避難

講師

三条市防災対策総合アドバイザー
東京大学大学院情報学環特任教授
片田 敏孝 氏

片田敏孝氏画像

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年07月11日