令和元年6月10日(月曜日)市長記者会見

令和元年6月10日(月曜日) 6月議会提出議案概要説明会終了後 第二庁舎301会議室

発表内容

1 無医地域状態を解消 下田地域に診療所を開院

無医地域状態であった下田地域の医療体制を確保するために、新たな診療所を下田保健センター内に開院します。

 開院日

7月1日(月曜日)

診療所の概要

名称

三条しただ郷クリニック

住所

荻堀1182番地1 下田保健センター内

院長

池上敬一 医師

診療科目

内科、外科

診療日

月曜日~木曜日(祝祭日を除く。)

診療時間

午前9時~正午、午後3時~6時

受付時間

午前8時50分~11時30分、午後2時50分~5時30分

内覧会

報道機関向け

6月22日(土曜日)午後1時~4時

市民向け

6月23日(日曜日)午後1時~4時30分

(注意)午後3時30分から院長による診療説明会を実施

2 一ノ木戸商店街が「はばたく商店街30選」に選定

一ノ木戸商店街が、商店街の活性化や地域の発展に貢献したとして、全国の14,000を超える商店街の中から「はばたく商店街30選」に選ばれ、表彰されました。

はばたく商店街30選とは

全国の商店街の中から、地域の特性・ニーズを把握し創意工夫を凝らした取組により、地域の暮らしを支える生活基盤として、商店街の活性化や地域の発展に貢献した商店街を中小企業庁が毎年選定しているものです。

選定理由

平成29年度に中心市街地拠点施設を「TREE」としてリニューアルオープンし、若者をターゲットにした商品開発や、イベントの開催等を既存商店と一体となって積極的に手掛けたことで、商店街に新たな若者客が増加し、空き店舗への新規出店が増えたことなどが評価されました。

授賞式

6月4日(火曜日)に経済産業省で執り行われ、賞状と盾を授与されました。

3 諸橋轍次博士の志を継承し、漢詩大会と漢字文化理解力検定を実施

「大漢和辞典」の編者であり、当市の名誉市民である諸橋轍次博士の志を継承し、漢字文化の振興を図ることを目的に、第11回諸橋轍次博士記念漢詩大会と、第2回諸橋轍次記念漢字文化理解力検定を実施します。

第11回諸橋轍次博士記念漢詩大会

募集期間

7月1日(月曜日)~8月31日(土曜日)

応募条件

七言絶句で、自由題、ふりがな付きの書き下し文を併記した未発表作品で、1人2首までです。

応募料

1首1,000円(学生無料)

応募方法

募集要項を確認の上、郵送又はホームページから応募ください。

その他

11月16日(土曜日)に講演会と漢詩愛好者の集い、17日(日曜日)に表彰式を行います。

第2回諸橋轍次記念漢字文化理解力検定

とき

10月13日(日曜日)

ところ

諸橋轍次記念館

検定料

一般3,000円 大学生1,000円(高校生以下無料)

募集期間

7月1日(月曜日)~9月13日(金曜日)

4 賞金100万円!第4回手づくりしかけ絵本コンクールを開催

しかけ絵本の聖地を目指し、「第4回手づくりしかけ絵本コンクール」を開催します。例年に引き続き、最優秀賞に賞金100万円を贈呈します。

応募内容

オリジナルで未発表の手づくりしかけ絵本

(注意)何らかのしかけが盛り込まれた絵本で、テーマは自由です。詳細は募集チラシを御確認ください。

応募部門

  • 一般の部 高校生以上
  • 子どもの部 中学生以下

募集期間

11月18日(月曜日)~29日(金曜日)必着

審査員

絵本作家 きむら ゆういち 先生(予定)、いしかわ こうじ 先生(予定)

審査発表

令和2年1月中旬を予定

5 今しか見ることができない世界へ「秘境八十里越体感バス」を運行

八十里越のあふれる自然や河井継之助にまつわる歴史ロマンを体感できる「秘境八十里越体感バス」を運行します。今年は、会津高原で満天の星空を鑑賞する人気イベントHOSHINAJOに参加できる星宙(ほしぞら)コースを新設しました。

募集内容

募集内容

便名

日 程

定員

料金

備考

1日便

7月7日、7月21日、8月25日

42人

5,800円

先着順

10月20日

42人

6,000円

先着順

半日便

9月22日、9月29日

午前・午後
各84人

2,800円

先着順

10月13日、10月27日、11月3日

午前・午後
各84人

2,900円

先着順

宿泊便

あふれる自然コース

6月22日・23日

15人

10,800円

先着順

八十里越踏破コース

6月29日・30日

15人

12,500円

抽選制

土木技術コース

7月13日・14日

15人

11,000円

先着順

歴史ロマンコース

7月27日・28日

15人

11,500円

先着順

星宙(ほしぞら)コース

8月25日・26日

15人

13,500円

先着順

檜枝岐歌舞伎コース

9月7日・8日

45人

13,000円

抽選制

(注意)詳細は別紙のチラシを御覧ください。

申込方法

先着順のツアーは、電話、来店かくれよんホームページから、抽選制のものは、電話、来店又はメールで申し込みください。

 申込み等

新潟交通くれよん三条 電話 0256-35-1116

くれよん万代 電話 025-241-1116

メールでの申込みはこちらからお願いします。

6 花菖蒲とホタルの光が共演する花菖蒲まつりを開催

2万株もの花菖蒲とホタルが共演する花菖蒲まつりを開催します。

ホタルが舞う自然の中で、ゆったりとしたハンドパンの音色に浸りながら幻想的な世界を楽しめるナイトステージなどもあります。

 とき

6月10日(月曜日)~30日(日曜日)

ところ

しらさぎ森林公園

イベント内容

別紙のチラシを御覧ください。

無料シャトルバス

運行時間

6月15日(土曜日)、22日(土曜日) 午後7時~午後9時30分

6月16日(日曜日) 午前9時30分~午後4時

(注意)いずれの日も15分間隔で運行します。

運行区間

臨時駐車場(東部工場団地)~会場

7 県内最大のクラフト展 第12回三条クラフトフェアin槻の森

全国からクラフトマンが集まり、手作り作品の展示・販売を行う「第12回三条クラフトフェア」が開催されます。手作業の中から生まれるモノのぬくもりを体感いただけます。

とき

6月15日(土曜日)・16日(日曜日)

午前10時~午後4時30分

(注意)雨天決行

ところ

槻の森運動公園内芝生広場

(三条市月岡4丁目36-1)

内容

全国のクラフトマン188人による手作り作品の展示・販売

その他

会場の駐車場は使用できません。
市役所三条庁舎、防災ステーション、総合福祉センターから無料シャトルバスを運行します。

運行時間:バス乗り場→会場 午前9時~午後3時
                  会場→バス乗り場 午後11時~午後5時

(注意)バスは15分間隔で運行します。

問合せ

三条クラフトフェア実行委員会

電話:0256-32-0365

8 出水期に備えて防災対策を強化

出水期を迎えるに当たり、豪雨災害対応ガイドブックを改訂しました。また水害対応総合防災訓練に加えて、新たに災害支援物資の搬入搬出訓練を実施するほか、郵便ポストを活用した避難所案内を開始しました。

豪雨災害対応ガイドブック

避難情報の発令方法を見直し、避難所に安全レベルを設定しました。
広報さんじょう6月1日号と合わせて、全戸に配布しました。

水害対応総合防災訓練

とき

6月23日(日曜日)午前7時~11時

ところ

市役所など市内

内容

災害対策本部・支部、避難所の設置、運営訓練など

災害支援物資搬入搬出訓練

とき

6月28日(金曜日)午後1時~5時

ところ

燕三条地場産業振興センター

内容

ヤマト運輸株式会社のご協力の下、大規模災害時の災害支援物資の搬入搬出に係るオペレーションを訓練します。

郵便ポストを活用した防災対策

日本郵便株式会社のご協力の下、スマホ等で読み取ると近くの避難所へのルートを案内するQRコードを市内全ての166本の郵便ポストに貼付します。

QRコード見本
この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年06月11日