平成30年9月11日(火曜日)市長記者会見

平成30年9月11日(火曜日) 午前9時 大会議室南側

発表内容

1 ジャパン・ハウス ロンドン初の企画展「Biology of Metal」が開幕

ジャパン・ハウス ロンドンにおいて燕三条の企画展「Biology of Metal」が6日から一般公開されました。
現地では多くの方々が私たちのまちのものづくりを知ろうと会場を訪れ、職人による実演なども大変な盛り上がりを見せています。

ジャパン・ハウスロンドン グランドオープニング式典

とき 9月13日(木曜日)

ケンブリッジ公爵殿下、麻生副総理が御参加の予定

今後の職人による実演など

保内職人のトーク「お茶室の造園」と実演

とき 9月14日(金曜日)

庭師畠弥真人(はたやまと)氏によるトークと茶の湯の実演

保内職人との門松づくり体験

とき 9月14日(金曜日),16日(日曜日)

燕三条で製造された道具を使った制作体験

和刃の職人によるトーク

とき 9月21日(金曜日)
三条製作所 水落良市氏、日野浦刃物工房 日野浦司氏、近藤製作所 近藤一歳(こんどうかずとし)氏によるトーク

和剃刀研ぎの実演

とき 9月21日(金曜日),22日(土曜日),23日(日曜日)

和剃刀の最後の職人 三条製作所 水落良一氏による砥ぎの実演

2 第6回「燕三条 工場の祭典」「産地の祭典」を開催

燕三条地域の名だたる企業が一斉に工場を開放する第6回「燕三条 工場の祭典」を開催します。
3つのKOUBA(工場、耕場、購場)に過去最大となる109事業所が参加します。
また、2回目となる全国各地のものづくり産地が集まる「産地の祭典」も併せて開催します。

第6回「燕三条 工場の祭典」

とき

10月4日(木曜日)〜7日(日曜日)

ところ

三条市・燕市全域及びその周辺地域

参加事業所

109KOUBA

シャトルバス

JR燕三条駅〜三条ものづくり学校

主催・運営

「燕三条 工場の祭典」 実行委員会
事務局:(公財)燕三条地場産業振興センター
燕三条ブランド推進課、三条市経済部商工課
燕市商工観光部観光振興室

産地の祭典

とき

10月5日(金曜日)〜8日(月曜日・祝日)

ところ

三条ものづくり学校

参加数

10産地

3 「まちなかにぎわい創出シンポジウム空き家・空き店舗をまちの宝に!」を開催

にぎわいのある「まちなか」をつくる地域資源について考える「まちなかにぎわい創出シンポジウム空き家・空き店舗をまちの宝に!」を開催します。

とき

9月23日(日曜日)午後3時〜午後5時30分

ところ

真宗大谷派三条別院 旧御堂

内容

基調講演「『歩けるまちづくり』には何が必要か」

講師 ドイツ在住ジャーナリスト 高松平藏氏

パネルディスカッション「僕らが考えるまちなかの魅力」

  • コーディネーター 油津応援団専務取締役 木藤亮太氏
  • アドバイザー ドイツ在住ジャーナリスト 高松平藏氏
  • パネリスト
    三条市長 國定勇人
    TREEマネージャー 中川裕稀氏
    空き家改修事業等補助金活用者 水科江利子氏

4 第7回全国「道の駅」シンポジウムin三条の内容と道の駅まつりの出店道の駅が決定

第7回全国「道の駅」シンポジウムin三条の内容と、同時開催する道の駅まつりに出店する道の駅が決定しました。

全国「道の駅」シンポジウム

とき

9月27日(木曜日)午後2時〜午後5時20分

ところ

道の駅 燕三条地場産センター

内容

  1. 座談会「『道の駅』と地域産業・新しい観光のあり方について」
    三条市長 國定勇人
    「燕三条 工場の祭典」実行委員長 山田立(やまだりつ)氏
    能作 取締役 産業観光部 部長 能作千春氏
  2. パネルディスカッション「観光と地域産業と連携した『道の駅』」
    • コーディネーター
      日本みち研究所理事長 石田東生(いしだはるお)氏
    • パネリスト
      「道の駅」有識者懇談会委員 楓千里氏
      教科書「道の駅」編集制作委員 堀井宏悦氏
      富山県南砺市長 田中幹夫氏
      石川県羽咋市長 山辺芳宣氏

燕三条地場産業振興センター開設30周年記念 道の駅まつりin三条

とき

9月27日(木曜日)午前10時〜午後3時

ところ

道の駅 燕三条地場産センター

内容

新潟県12駅、富山県3駅、石川県4駅の「道の駅」が北陸の食や特産品などを販売します。

5 三条マルシェ大規模開催

10月の三条マルシェは、一ノ木戸商店街から中央商店街までの約1.2キロメートルの区間を歩行者天国にして、年に1度の大規模開催をします。今回の開催において、来場者数累計140万人に達する見込みです。

三条マルシェ 大規模開催

とき

10月7日(日曜日)午前10時〜午後3時

ところ

一ノ木戸商店街〜中央商店街

出展数

109店(150小間)

内容

  1. 交流出店
    佐賀県嬉野市、佐渡市など県内外から19店が出店
  2. 働く車大集合
    警察車両、消防車両、自衛隊車両、自走式除雪ロータリー車などを間近で見ることができます。
  3. 建設土木業の見学・体験
    測量や紙製模型での耐震実験体験などができます。
  4. 八十里越交流体感バス
    午前11時(予定)に只見町の方が乗ったバスが会場に到着します。

三条マルシェ累計来場者数、140万人達成の見込み

9月の開催時点での累計来場者数は134万人で、大規模開催では、昼過ぎ頃に140万人目に達する見込みです。
140万人目の方には表彰と記念品の贈呈を行います。

6 「三条農業マイスター」第1号認定三条マルシェで記念イベントを開催

卓越した技能を有する市内農業者の認知度を高め、技術の継承と人材の育成を図ることを目的に、三条農業マイスター制度を創設しました。
この度、第1号の認定を記念して、三条マルシェで認定式とトークショーを開催します。

とき

10月7日(日曜日)午前11時20分〜正午

ところ

三条マルシェ ステージイベントスペース

内容

  1. 三条農業マイスター認定式
    認定者 野埼文夫氏(水稲)
    金子俊哉氏(果樹)
    小林茂宏氏(水稲、露地・施設野菜)
    石黒博之氏(果樹)
  2. トークショー
    • テーマ 「農業、その魅力と可能性」
    • 出演者 三条農業マイスター 石黒博之氏
      日本マイクロソフト 吉田千佳穂(よしだちかほ)氏
      三条市長 國定勇人
  3. マイスターの逸品紹介(マルシェブース内)

農業マイスターとは

卓越した技能を持ち、技術の継承や開発など様々な活動に尽力されている方々で、農業者への技術指導、地域住民への地産地消の農業啓発活動、市が実施する農業施策への助言及び協力などを行う。

7 市内最強ジュニア棋士決定戦第1回三条市長杯争奪ジュニア将棋大会を開催

市内最強ジュニア棋士を決定する第1回三条市長杯争奪ジュニア将棋大会を開催します。
優勝・準優勝者には、都内の将棋会館においてプロ棋士と指導対局ができる日帰りバス旅行をプレゼントします。

第1回三条市長杯争奪ジュニア将棋大会

とき

11月23日(金曜日・祝日)

午前10時〜午後2時(受付 午前9時30分)

ところ

越後長野温泉 嵐渓荘

区分

  1. 小学生1〜3年の部(定員 先着20人)
  2. 小学生4〜6年の部(定員 先着20人)
  3. 中学生の部(定員 先着20人)

対象

市内在住・在学の小・中学生及び義務教育学校生

参加費

無料

イベント

  1. 午前10時 大竹日出男氏作 最高級盛上駒 竹風駒展示
  2. 午前10時 第30期竜王戦七番勝負 白眉の対局写真展
  3. 午前11時〜午後1時 土佐浩司八段 指導対局

副賞

優勝、準優勝者には、「将棋会館日帰りバス旅行」を贈呈

申込期限

9月30日(日曜日)

副賞「将棋会館日帰りバス旅行」内容

  • プロ棋士との指導対局
  • 将棋会館で展示販売されている竹風駒の鑑賞
  • プロ棋士の勝負メシ体験

8 三条スポーツGOMI拾い大会in燕三条 工場の祭典を開催

今年で7回目の開催となる「三条スポーツGOMI拾い大会 in 燕三条工場の祭典」を「燕三条 工場の祭典」に合わせて開催します。
スポーツごみ拾いへの参加を通じて、ものづくりのまち三条で生まれたごみ拾い専用トング「MAGIP(マジップ)」の使いやすさも感じていただきます。

とき

10月6日(土曜日)午前8時30分〜午前11時

ところ

市役所市民広場及び周辺競技エリア

内容

制限時間内に、競技エリア内に落ちているごみをチームで拾い、拾ったごみの種類と量のポイントで競います。成績優秀チームには賞品として、シャインマスカットや梨、葡萄などの市内産品を贈呈します。

参加費

無料

申込方法

申込書に記入の上、持参するか、ファクス又は郵送で提出ください。
(注意)1チーム4人以内で申し込みください。

申込期限

9月26日(水曜日)

9 庭の保内の庭まんじゅうを販売

「NIIGATAみらいプロジェクト」の支援を受け、道の駅 庭園の郷 保内が「庭の保内の庭まんじゅう」を開発しました。商品内容は、市の木である「五葉松」味など4種類で「道の駅まつりin三条」を皮切りに発売します。

発売日

9月27日(木曜日)

販売場所

燕三条地場産業振興センター開設30周年記念道の駅まつりin三条イベント会場、道の駅 庭園の郷 保内

種類

五葉松味、ハーブ味、薔薇味、どろ味

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年02月20日