平成29年1月10日(火曜日)市長記者会見

平成29年1月10日(火曜日)2階大会議室南側

発表内容

1 異常降雪時における対応方針について

平成28年1月の大雪では、至るところで大渋滞が発生し、市民生活に大きな混乱が生じました。
このような異常降雪による非常事態に対して、速やかに災害対応ができる体制に移行し、さらなる混乱を防ぐため、降雪の状況に応じて段階的に「特別警戒宣言」と「非常事態宣言」を発令することとします。

特別警戒宣言

発令基準

 降り始めからの12時間の降雪量が、平地において実測で50センチメートルに達し、その後も大雪警報級の降雪が見込まれる 場合に発令します。

実施する主な措置

  • 優先除雪路線に限定した除雪
  • 地域等に対する生活道路等の除雪の要請
  • 市道等の立ち往生車両や放置車両の移動
  • 交通渋滞緩和のための、不要不急の外出自粛の呼び掛け及び企業に対する休業や始業時間変更など、通勤・帰宅の柔軟な対応の協力要請
  • 小中学校・保育所の休校措置又は始業時間の変更 など

非常事態宣言

 異常降雪が続き、特別警戒宣言の措置を取っても、早期に解消が不可能な社会的混乱が生じたときに発令します。
 特別警戒宣言の措置を継続し、混乱の速やかな収拾に努めますが、市民の皆様から、さらなる協力を求めます。

2 第1回 手づくりしかけ絵本コンクール 最優秀賞決定表彰式及び作品展を開催

「第1回 手づくりしかけ絵本コンクール」に、一般部門91点、小・中学生部門103点、計104点の応募がありました。
最優秀賞を含めた入賞13作品の表彰式と併せて、コンクールに御応募いただいた全作品を展示する「第1回手づくりしかけ絵本コンクール作品展」を開催します。

第1回手づくりしかけ絵本コンクール表彰式

とき

1月21日(土曜日)午後2時

ところ

栄保健センター

各賞

一般部門(敬称略)
最優秀賞

「ちいさなめ」 延近萌・延近里美

優秀賞

「野球場へいこう」 高橋紘実

「たいせつなこと」 マリー

しかけ部門賞

「こざるがいっぴき」 にったかずよし

ストーリー賞

「ゆめゆめどんなゆめ?」 いしばしひろやす

「ふとんでびゅ〜ん」 ののはらのばら

入賞

「みつめるたべもの」 よこやまなおこ

「のりもの まどのそと」 おおたにるみこ

小・中学生部門(敬称略)
最優秀賞

「ふしぎな小麦粉」 椎木寧音

優秀賞

「本の名前」 青木美優

「N700けいAのたび」 いちのせせんたろう

入賞

「おばけの赤ちゃん」 玉木芽衣

「ぼくとフレディ ベットの下のぼうけん」 西浦七瑠

作品展

とき

1月21日(土曜日)〜29日(日曜日) 午前10時〜午後5時

(注意)21日は表彰式終了後に開場し、審査委員長のきむらゆういち氏(絵本作家)による作品解説を予定しています。

ところ

栄保健センター

3 WINTER TRAIL GAMES 越後雪獅子祭を開催

雪の下田郷を遊び尽くすイベント「WINTER TRAIL GAMES 越後雪獅子祭」を開催します。
雪原をスノーシューで駆け抜けるスノーシューカップ三条大会をメインイベンに、下田郷の魅力を詰め込んだ様々なイベントを用意しています。

とき

2月11日(土曜日・祝日)、12日(日曜日) 午前10時〜午後4時

ところ

スノーピーク(中野原456)

メインイベント

トレイルランナーズ「スノーシューカップ三条大会」 11日(土曜日・祝日)
トレイルランナーズ「スノーランカップ三条大会」 12日(日曜日)

以下、両日とも同日程

  • 講習会 午前10時30分〜11時
    (講師:トレイルランナーズ 松永紘明氏)
  • 開会式 午前11時〜11時15分
  • スタート 午前11時30分

イベント内容

別紙のとおり

臨時駐車場

下田庁舎駐車場
(下田庁舎⇔スノーピーク:15分おきにシャトルバスを運行)

4 新春小・中学校書初展を開催

新春の風物詩「新春小・中学校書初展」を開催し、市内各小・中学校と県立月ヶ岡特別支援学校の児童・生徒の代表作品、約900点を展示します。
出品者には、新潟県書道教育研究会による審査を経て、金賞、銀賞、銅賞のいずれかが贈られます。

とき

新潟県書道教育研究会による審査

1月19日(木曜日) 午前8時50分〜午後4時45分

展示準備

1月20日(金曜日) 午後1時30分〜午後4時45分

書初展

1月21日(土曜日)・22日(日曜日) 午前9時〜午後4時
1月23日(月曜日) 午前9時〜正午

ところ

栄庁舎 3階 教育センター

その他

報道機関は、審査、展示準備も取材が可能です。

5 「ものづくり」と「食」を楽しむ会を開催

日常生活に必要な食器を作る「ものづくり」体験と、その食器を使って「食」を楽しむイベントを“鎚起”をテーマにステージえんがわで開催します。

鎚起銅器の茶さじと花びら餅作り

とき

2月8日(水曜日)午前9時〜午後0時30分

内容

  • 定員 先着8人
  • 参加費 3,000円
  • 申込期限 2月7日(火曜日)
  • 概要
    鎚起で自分だけの茶さじを作った後、祝菓子“花びら餅”等を手作りし、お茶と一緒にいただきながら新年をお祝いします。

鎚起のスプーンでスパイス料理を食す会

とき

2月18日(土曜日)午後3時〜午後5時30分

内容

  • 定員 先着8人
  • 参加費 4,800円
  • 申込期限 2月15日(水曜日)
  • 概要
    鎚起で作る自分だけのカレースプーンで、三条スパイス研究所のカレーを楽しみます。

会場・申込先

ステージえんがわ 電話番号070-2827-8883

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年02月20日