「三条市メール配信サービス」に警告文が表示されることについて
令和7年1月29日から「三条市メール配信サービス」の受信に「@docomo.ne.jp」のアドレスを使用している場合、「このメールは送信ドメイン認証が行われておりません。」といった警告文が表示されることについて、次のとおり対応しています。
表示イメージ

原因
悪意のある第三者が、実在する自治体や企業等になりすましてメールを送信する事案が多発していることを受け、株式会社NTTドコモが1月になりすましメールの疑いがあるメールに対して警告を表示する「なりすましメール警告表示機能」を導入したことに伴うものです。
参照 https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/spoofing_warning/
解消時期
「三条市メール配信サービス」の配信事業者において順次対応予定ですが、解消されるのは3月以降となる見込みです。
利用者の対応
利用者よる設定変更等は不要ですが、警告表示があっても内容を閲覧することは可能です。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2025年02月07日