下田公民館「もろはし大学」事業報告
「もろはし大学」事業報告
第1講「セカンドライフのススメとコミュニケーション作り」
セカンドライフについて学びました。
簡単に出来る脳トレを教えてもらいました。
第2講「脳トレレクリエーション」
皆さんでじゃんけんをしました。
名前のあいうえお順に並びました。
第3講「川柳を作ってみませんか?」
「マスク」「夢」をお題にして川柳を作りました。
出来上がった作品を下田文化祭に展示しました。
第4講「笑って楽しく防犯落語」
防犯を楽しく学びました。
オレオレ詐欺には気をつけましょう。
第5講「地域デビューコンサート」
中央公民館に行って弦楽オーケストラを鑑賞しました。
第6講「ガラス研磨体験」
新発田市に行ってガラス研磨体験をしました。グラス、写真立て、お皿を作りました。
第7講「心の健康づくりから生まれるイキイキライフ~脳と心とカラダのつながりから創るストレスケア~」
ストレスケアについて学びました。
簡単に体を動かしました。
第8講「懐かしい歌を歌おう」
ハーモニカの演奏で懐かしい歌を歌いました。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2021年03月29日