新小路
新小路の場所はかつて江川が流れ三本の木橋が架かり、柳が植えられた情緒豊かな道だったと言います。武徳殿(現歴史民俗産業資料館)の完成式に梨本宮殿下が三条に来られることから、江川を暗渠によって埋めて道路にしました。すでに江戸時代の頃からあった小路ですが、本寺小路界隈では新しい道であることから新小路と呼ばれるようになったといいます。 (本町二丁目地内(大町・田町))
小路名の由来について情報をお持ちの方がいましたら、 生涯学習課まで情報提供をお待ちしています。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2019年02月20日