村松屋小路
昔は村松屋という豪商が大通りに面してあったことから村松屋小路と小路界隈では呼ばれています。また明治の頃に漢方医だった石黒玄慎の邸宅があったことから玄慎川途(げんしんかわど)として市道名に残っています。玄慎の子に石黒宇宙治(うちゅうじ)がおり海軍軍医総監になっています。 (本町四丁目(二ノ町))
小路名の由来について情報をお持ちの方がいましたら、 生涯学習課まで情報提供をお待ちしています。

- この記事に関するお問合せ
昔は村松屋という豪商が大通りに面してあったことから村松屋小路と小路界隈では呼ばれています。また明治の頃に漢方医だった石黒玄慎の邸宅があったことから玄慎川途(げんしんかわど)として市道名に残っています。玄慎の子に石黒宇宙治(うちゅうじ)がおり海軍軍医総監になっています。 (本町四丁目(二ノ町))
小路名の由来について情報をお持ちの方がいましたら、 生涯学習課まで情報提供をお待ちしています。
更新日:2019年02月20日