三条市指定無形民俗文化財「栄神楽」

名称・指定区分・種別
名称 指定区分 種別
栄神楽 民俗芸能
所在地・指定年月日・備考
所在地 指定年月日 備考
吉野屋・東光寺・帯織 平成17年5月13日  
■説明文
    栄神楽は平成8年に旧栄町の無形民俗文化財に指定され、平成17年に三条市指定無形民俗文化財に指定されています。栄神楽の起源は江戸時代と推定され、、出雲流神楽の流れを汲んでいます。由来は各社によって違いがみられ、見附市小栗山から伝授を受けたとされるものや、三条神楽の直伝といわれるものがあります。春と秋(吉野屋石動神社は夏)の祭礼の際、神社に奉納され、毎年3月には栄神楽鑑賞会を開催しています。
栄神楽演目
01 先稚児の舞 01 先稚児の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 帯織 日枝神社)

 

02 宮清の舞 02 宮清の舞
(平成23年度栄神楽鑑賞会 吉野屋 石動神社)
03 悪魔祓の舞 03 悪魔祓の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 帯織 日枝神社) 

 

06 五穀撒の舞 06 五穀撒の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 吉野屋 石動神社)

 

07 五穀捧の舞 07 五穀捧の舞
(平成24年度栄神楽鑑賞会 帯織 日枝神社)

 

09 鳥形の舞 09 鳥形の舞
(平成21年度栄神楽鑑賞会 東光寺支部)

 

10 羽返の舞 10 羽返の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 吉野屋 石動神社)

 

11 岩戸開の舞 11 岩戸開の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 帯織 日枝神社)

 

13 稲田宮の舞 13 稲田宮の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 吉野屋 石動神社)

 

19 榊の舞 19 榊の舞
(平成21年度栄神楽鑑賞会 帯織 日枝神社)

 

20 花献の舞 20 花献の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 吉野屋 石動神社)

 

22 福神遊の舞 22 福神遊の舞
(平成21年度栄神楽鑑賞会 吉野屋 石動神社)

 

23 杵樹の舞 23 杵樹の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 帯織 日枝神社)

 

26 天川の舞 26 天川の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 東光寺支部)

 

30 奉幣の舞 30 奉幣の舞
(平成20年度栄神楽鑑賞会 吉野屋 石動神社)

 

33 猿の舞 33 猿の舞
(平成21年度栄神楽鑑賞会 帯織 日枝神社)
   

 

●詳細地図 

栄地域の文化財地図
栄地域の文化財地図
栄地域の文化財地図
■栄神楽の公開日(各神社の祭典の関係で開始時間は前後します。)
神社名(地区名) 宵宮 例大祭
日枝神社(帯織) 5月4日 20時〜 5月5日 14時〜
石動神社(吉野屋) 4月上旬日曜 13時30分〜
諏訪神社(東光寺) 4月下旬土曜 14時〜
秋(夏)
神社名(地区名) 宵宮 例大祭
日枝神社(帯織) 9月第1土曜 20時〜 9月第1日曜 14時〜
石動神社(吉野屋) 7月中旬日曜 13時30分〜
諏訪神社(東光寺) 9月下旬日曜 14時〜
栄神楽鑑賞会 3月20日前後の日曜日の午後

 

この記事に関するお問合せ
市民部 生涯学習課 文化財係

〒955-0166 新潟県三条市上大浦670
電話 : 0256-46-5205 (直通) ファクス : 0256-64-8882
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年02月20日