三条エコキッズ探検隊2025

エコキッズ探検隊

環境問題を理解するため、小学校3年~6年の親子を対象とした全3回シリーズの体験学習を開催します

対象:小学校3年生~6年生の親子

第2回、第3回の定員を超えた場合は抽選となります

お申込みは電話、ファックス、MAIL、電子申請サービスでお願いします

 

■電子申請サービス

「第1回 駒出川でいきもの調べ」の申込みURLはこちら

「第2回 ECOクッキングdeウマ旨!」の申込みURLはこちら

「第3回KDDIスマホ分解教室」の申込みURLはこちら

第1回 駒出川でいきもの調べ

魚

駒出川の水生生物をみんなで採集し、その種類や数量で川の環境を推測します。

日 時: 7月26日(土曜日)9:00~12:00

悪天候予備日:7月27日(日曜日)

参加費:300円(親子一組)

定員:親子12組24名

持ち物:飲み物、タオル、ライフジャケット(ない場合は貸し出し可)

講師:森林インストラクター 小林 良範 氏

申込締切:7月10日(木曜日)

第2回 ECOクッキングパックdeウマ旨!

エコキッズメニュー

メニュー予定

加熱のための燃料を極力減らすエコで災害などに役立つ

衛生的な調理法が体験できます。

日 時 9月20日(土曜日) 午前9時~正午

開催場所 環境啓発施設かんきょう庵 三条市福島新田乙367

参加費 お一人500円

定員 親子15組30名

持ち物 エプロン、三角巾、手拭きタオル

講師 遊びto学びno伝道師 岡部 裕一 氏

申込締切 9月4日(木曜日)

 

第3回 KDDIスマホ分解教室

スマホ

スマホを分解してみよう!

生活にかかせないスマートフォン。専門スタッフ講師のもと実際に分解することで、スマホリサイクルの有効活用について学んでみよう!資源やリサイクル、SDGsを通じて地球環境の保全について親子で学びます。

日 時:11月15日(土曜日)

午前の部:11:00~12:30

午後の部:14:00~15:30

※午前の部か午後の部かどちらか選んでください。

開催場所:環境啓発施設かんきょう庵

参加費 :無料

定 員:親子各回10組20名

講 師:KDDI専門スタッフ

申込締切:10月29日(水曜日)

 

この記事に関するお問合せ
市民部 環境課 環境衛生係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5558 (直通) ファクス : 0256-32-6615
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年05月27日