令和6年度地域人権啓発活動活性化事業 「AI(人工知能)と人権~IT革命及びチャットGPTの進化を踏まえて~」
ChatGPTをはじめとする生成AIが情報環境や労働・教育・社会へ与える影響について人権の視点で多角的・具体的に考えます。
- とき:1月26日(日曜日)午後2時から3時40分
- ところ:まちやま サイエンスホール
- 講師:近畿大学人権問題研究所・特任主任教授 北口 末広 氏
- 定員:100人
- 申込み:申込みフォームから申し込みください。
- 実施主体 三条市、新潟・新津・三条地域人権啓発活動ネットワーク協議会
申込み
こちらのフォームから申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIehJrzXLYbz2ALdorpKA8yQNk27_oM2xV6WjZzwJe9rlZ0w/viewform?usp=sf_link
更新日:2024年12月18日