全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間について

新潟地方法務局及び新潟県人権擁護委員連合会では、令和6年11月13日(水曜日)から同年11月19日(火曜日)までの7日間を全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間として、対応時間を延長して法務局職員又は人権擁護委員が女性の人権に関する電話相談に応じます。また、土曜日・日曜日も相談に応じますので、御利用ください。

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間概要

相談内容

差別・DV・セクハラ・夫婦間の問題など広く女性の人権に関すること

電話番号

          ゼロナナゼロのハートライン

0570-070-810(全国共通・ナビダイヤル)

相談時間

令和6年11月13日(水曜日)~15日(金曜日)  8時30分~19時00分

令和6年11月16日(土曜日)、17日(日曜日) 10時00分~17時00分

令和6年11月18日(月曜日)、19日(火曜日)   8時30分~19時00分

(注釈:通常は、平日8時30分~17時15分)

注釈: IP電話からは接続できません。

この記事に関するお問合せ
市民部 地域経営課 地域振興係

〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 : 0256-34-5624 (直通) ファクス : 0256-33-5732
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年11月01日