令和4年10月2日 二・七の市×三条マルシェ開催レポート
令和4年10月2日(日曜日)二・七の市×三条マルシェ
【三条マルシェ出店】
・ふーど工房ゆうこ(笹団子、三角チマキ)
・遊亀楼 魚兵(炊き込みごはん、玉子焼)
・着物リメイクの店(着物リメイクの洋服、雑貨)
・Miya craft(和雑貨、小物、古布創作服)
・yuuuuu(ハンドメイドの布小物、編み物、アクセサリー類)
・赤いエプロン(梅入り芽かぶ茶、ドライフルーツ各種)
・富士屋まんじゅう店(おまんじゅう、栗おこわ、だんご)
・悠羽 -yuuwa-(温かっさを使った首・肩まわりのケア、アロマスプレー作り)
・マカロニチップスプロジェクト(マカロニチップス)
・TARIMA~知育おもちゃと布小物のお店~(フェルトおもちゃ、布小物、かばん)
・ハッチナーセリー【初出店】(花苗、観葉・多肉植物、園芸用品等)

▲ふーど工房ゆうこ
昔ながらの笹団子は、家族連れにも人気です。

▲遊亀楼 魚兵
コラボマルシェでおなじみの炊き込みご飯と玉子焼き、開始早々に売れ切れました。

▲着物リメイクの店
着物をリメイクして販売しています。現代風にアレンジすると素敵です。

▲Miya craft
他では手に入らない逸品ぞろいです。

▲yuuuuu
かわいい小物は、みんなの視線を集めました。

▲赤いエプロン
ドライフルーツなどの乾物を扱います。赤いテーブルクロスが目印です。

▲富士屋まんじゅう店
久しぶりのコラボマルシェ出店でした。
昔ながらのまんじゅう、おこわ、団子が並びました。

▲悠羽 -yuuwa-
温かっさを使い、首回りのマッサージを行います。

▲マカロニチップスプロジェクト
新作のナポリタン味、ココア味も並びました。

▲TARIMA~知育おもちゃと布小物のお店~
手作りの雑貨やおもちゃを扱います。

▲ハッチナーセリー【初出店】
めずらしい鉢植えなどがお客の目を引きました。

いつもながらの人気の八百屋です。

季節の果物、ブドウやナシが並びました。

旬のレンコンが美味しそうでした。
- この記事に関するお問合せ
-
市民部 地域経営課 中心市街地活性化推進係
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 : 0256-34-5628 (直通) ファクス : 0256-33-5732
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年10月20日