令和4年7月17日 二・七の市×三条マルシェ開催レポート
令和4年7月17日(月曜日)二・七の市×三条マルシェ
【三条マルシェ出店】
・カレー洋風食堂 味の店おかだ(カレー、クリームカレー、クリーム煮込み)
・あずまや本舗(たこ焼)
・遊亀楼 魚兵(炊き込みごはん、玉子焼)
・着物リメイクの店(着物リメイクの洋服、雑貨)
・Miya craft(和雑貨、小物、古布創作服)
・赤いエプロン(梅入り芽かぶ茶、ドライフルーツ各種)
・鳥道場 とりしず(半羽からあげ、鳥皮ギョーザ等)※キッチンカー
・MILLSまるいち宅配センター(商品の紹介PR、血中酸素濃度測定)
・TARIMA~知育おもちゃと布小物のお店~ 【初出店】
(フェルトおもちゃ、布小物、かばん)
・マイナンバーカードで暮らしを便利に!!【初出店】
(マイナンバーカード・マイナポイント申込みの受付)

▲カレーのおかだ
定番のえびクリームカレー
小盛りでも十分なボリューム

▲あずまや
変わらぬ味のたこ焼きが美味しそうです

▲遊亀楼 魚兵
いつも人気の炊き込みご飯と玉子焼き
普段は、店頭販売のお弁当で味わえます。

▲着物リメイクの店
着物を素敵な洋服にリメイクして販売しています。女性に人気です。

▲Miya craft
柿渋で染めた服など、普段出会えない逸品も扱っています。

▲赤いエプロン
ドライフルーツやお茶などの珍しいものをたくさん取り扱っています。

▲とりしず
出来たてのとり唐揚げは絶品です。

▲MILLSまるいち宅配センター
宅配を行っている乳製品のPRと酸素濃度測定を行いました。

▲TARIMA~知育おもちゃと布小物のお店~
かわいい布小物や、子供向けおもちゃが並びました。

▲マイナンバーカードで暮らしを便利に!!
たくさんのお客さんから、マイナンバーカードを申し込みいただきました。
3連休の中日とあって、早朝から大勢のお客さんが買い物に訪れました。
コラボマルシェ店舗をお目当てにしているお客さんも多く、常連客も増えています。
お客さんと、出店者とのやりとりがあちこちで見られ、
夏野菜や果物を手にしたお客さんが、多く行き交いました。


- この記事に関するお問合せ
-
市民部 地域経営課 中心市街地活性化推進係
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 : 0256-34-5628 (直通) ファクス : 0256-33-5732
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年07月27日