教育センターに関すること
設置目的
- 小中一貫教育の全体的な推進及び実践的研究と研修を推進します。
- 子ども一人一人の実態に応じたさまざまな支援を行います。
- 教師一人一人の実態に応じたさまざまな支援を行います。
主な事業
小中一貫教育の推進
- 小中一貫教育に係る各種委員会等の運営・支援
- 小中一貫教育に関する調査・研究及び点検・評価
教職員研修・講座
1.基礎研修
- 転入・新任者のための小中一貫教育の理解を深める研修
2.実践研修
- 小中一貫教育を通して学力の向上を目指す研修
- 小中一貫教育を通して豊かな人間関係を目指す研修
- 小中一貫教育の視点を生かした各種教育研修
3.充実発展研修
- 管理職・推進リーダー等のための小中一貫教育の実践力を高める研修
4.教職員支援研修
- 新人・中堅教職員の資質・技能の向上に向けた研修
5.刃物・ものづくり教育推進事業
- 三条市の伝統文化を理解するための研修・講座
6.科学教育推進事業
- 科学教育を通して職員の資質・技能の向上に向けた研修・講座
教育相談
1.不登校・問題行動等で悩みを抱えるお子さんへの支援
- 不登校・問題行動等で悩みを抱えるお子さんや保護者等の相談に対応し、継続的に支援します。
2.特別な支援を必要とするお子さんへの支援
- 特別な支援を必要とするお子さんや保護者等の相談に対応し、継続的に支援します。
「特別支援教育」のページは下記リンク先をクリックしてください。
教職員への相談支援
- 学習指導・生徒指導・学級経営・不登校・いじめ・発達障がい等に関して教職員を支援します。


貸出施設紹介
- この記事に関するお問合せ
-
教育委員会事務局 教育センター
〒959-1192 新潟県三条市新堀1311
電話 : 0256-45-1116 (直通) ファクス : 0256-45-5309
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年05月16日