市道消雪施設工事補助金

制度の主な内容

市では降雪期における市道の交通確保のために、毎年度市道消雪施設設置工事に補助金を交付しています。主な内容は次のとおりになりますので、御利用ください。

補助対象

市道の沿線地区住民による、市道消雪施設設置工事及び既に設置済みの路線での布設替工事等で、交付要綱に定める要件に該当するもの

三条市市道消雪施設工事補助金交付要綱(PDFファイル:1.8MB)

(令和2年度以降の改正内容)

  • 令和3年4月1日改正
    申請書の押印が不要となりました。
  • 令和4年4月1日改正
    補助対象認定申請書等を、通年申請で受け付けます。ただし工事内容によっては、翌年補助となりますので、申請時にお問合せください。
  • 令和5年4月1日改正
    井戸の堀替工事を補助の対象としました。
    申請後、工事内容の変更による増額も補助の対象としました。

補助金交付

認定された工事に対し、毎年度予算の範囲内で工事費のおおむね半額(50%)程度が交付されます。(所要の手続きがあります。)

注意事項

  • 工事未着手のものに限ります。
  • 予算の範囲を超えてしまい、翌年に補助金の交付を希望される場合は、9月30日までに申請があったものが対象となります。
この記事に関するお問合せ
建設部 建設課 建設管理係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5713 (直通) ファクス : 0256-32-6677
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年12月17日