三条市 階層別職員研修会(全3回 新人職員・中堅職員・管理者向け)を実施します

1 目的

本市では、高齢者人口の増加に伴う介護人材確保の必要性が高まっており、介護職員の定着率向上が求められている。そこで、働きやすい職場づくり及び従業者の資質向上を促すことにより介護職員の職場定着と離職防止を図るため、介護保険事業所の労働環境向上や業務に役立つ知識等の研修と、経験年数や職種が同程度の職員等が一堂に会する機会を提供することで、介護業界内の人間関係の構築等を支援する交流研修会等を実施する。

(新人職員研修)

他事業所で働く同じ新人職員間でグループワーク等を実施し、参加者同士の交流を図り新人職員の業務の不安が軽減され、研修等を通した顔の見える関係づくりを図る。

(中堅職員研修)

職場で期待される中堅職員の役割について理解を促すとともに、他事業所で働く職員間のネットワークづくりを支援することで、モチベーションの維持、向上を図る。

(管理者研修)

働きやすい職場作りや人材育成等、職員の定着に資する内容に関する意見交換や、事業所を超えた相談できる関係づくりを図る。

 

2 対象者

本市に所在地を置く介護事業所に勤務する職員

1 新人職員:概ね1~3年程度の勤務経験のある職員

2 中堅職員:概ね4年目程度以上の勤務経験のある職員や、法人や事業所でのリーダー的立場の職員

3 管理者:事業所管理者

3 日時

kennshuuitirann
日時 研修名 会場 講師

令和7年10月8日

(水曜日)

15:30~17:00

新人職員研修 三条市役所 第二庁舎1階 101会議室 ピーエムシー株式会社

令和7年12月11日

(木曜日)

15:30~17:00

中堅職員研修 三条市役所 第二庁舎1階 101会議室 ピーエムシー株式会社

令和8年1月20日

(火曜日)

15:30~17:00

管理者研修 三条市役所 第二庁舎1階 101会議室 ピーエムシー株式会社

4 申込み

各研修会開催案内を研修開催日の約1か月前を目安に、介護事業所宛にメール送付いたします。

開催案内に記載してある申込フォーム(外部リンク)からお申込みください。

この記事に関するお問合せ
福祉保健部 高齢介護課 介護認定係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5475 (直通) ファクス : 0256-32-0028
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年09月08日