こっそり減塩作戦
市の健康課題である脳血管疾患の原因の一つに食塩の過剰摂取があります。市では、脳血管疾患及びその要因となる高血圧症を予防するため、平成29年度より市内スーパーマーケットや小売店、飲食店において減塩に取り組む「こっそり減塩作戦」を実施しています。
1 趣旨
「減塩」と書いてあるだけで「まずそう」「味が薄い」「私には必要ない」と選ばれないことがあります。そこで、「減塩」とはあえて周知せずに販売・提供することで、市民が意識しなくても自然と減塩できる食環境づくりを目指しています。
2 取組内容
(1)減塩の取組
店舗の担当者や新潟県栄養士会三条支部と連携し、天然だしを使用する、素材の味をいかす、調味料の量を調整するなど、おいしさを維持したまま減塩を行い、「減塩」とは周知せずに販売します。また、飲食店では、利用者の申し出により麺類のスープや定食に付く汁物の塩分濃度を減らして提供します。



↑このロゴマークが目印です
(2)「UMAMI SANJO」ロゴマークを使った取組
ア 趣旨
意識のある人が減塩商品を選ぶための目印として、意識のない人が見ても、減塩をイメージしないロゴマークを作成し、減塩商品の周知を行います。
イ ロゴマークの意図

「UMAMI SANJO」ロゴマーク
・ 減塩の手法として「うま味」を活かすこ
とをイメージ
・ 食べ物から立ち上がる「香り」と「うま
味」を三本の「S」(三条のSでもある)
で表す。
・ 「適塩」を普段の食事で生活に取り
入れて欲しいという願いをお椀と箸に
込める。
・ 減塩をイメージさせない。
ウ ロゴマークの使用について
おいしさはそのままに、適塩にした惣菜などを販売しているスーパーマーケットや飲食店には上のロゴマークが表示されています。素材やだしのうま味をいかす等の工夫がされているので、ぜひ味わってみてください。
3 協力店舗
この取組の趣旨に賛同いただき、協力をいただいている店舗は次のとおりです。
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
スーパーマルセン興野店 | 三条市興野2-3-1 | 0256-32-1090 |
スーパーマルセン荒町店 | 三条市荒町2-1-26 | 0256-36-5181 |
原信四日町店 | 三条市南四日町4-4-7 | 0256-33-7711 |
ウオロク興野店 | 三条市興野1-16-31 | 0256-36-6677 |
ウオロク東新保店 | 三条市東新保25-15 | 0256-33-5767 |
リオン・ドール大崎店 | 三条市西大崎1-5-1 | 0256-39-6211 |
リオン・ドール北三条店 | 三条市西裏館1-14-24 | 0256-47-1124 |
リオン・ドール下田店 | 三条市荻堀1311-7 | 0256-46-8282 |
リオン・ドール三条本町店 | 三条市本町3-7-6 | 0256-35-2255 |
イオン三条店 | 三条市西裏館2-12-20 | 0256-35-6161 |
マルイ大崎店 | 三条市西大崎1-22-10 | 0256-39-1171 |
マルイ 三条月岡店 | 三条市月岡2-25-20 | 0256-31-2131 |
マルイ 塚野目店 | 三条市塚野目4-20-20 | 0256-39-2201 |
マルイ 本成寺店 | 三条市西本成寺1-37-11 | 0256-31-3001 |
ON THE UMAMI TSUBAME SANJO PORT ーオンザウマミ燕三条ポートー |
三条市西本成寺2-24-23 | 0256-33-1300 |
惣菜の松井 | 三条市大野畑7-23 | 0256-32-6175 |
フレッシュ梅津 | 三条市井栗1-34-43 | 0256-38-5035 |
農産物直売所 いきいき畑 | 三条市西潟1-30 | 0256-39-1688 |
食肉販売企画 カワイ | 三条市月岡1-23-60 | 0256-47-6422 |
華園 | 三条市興野2-6-19 | 0256-35-0197 |
さぎの森食堂 | 三条市矢田888 | 0256-45-0888 |
農家レストラン 悟空 | 三条市庭月451-1 | 0256-47-2448 |
大黒亭松屋小路店 | 三条市本町3-7-14 | 0256-32-2728 |
4 掲載情報
令和3年度都道府県等栄養施策担当者会議 資料(厚生労働省サイト)
2021年日英交流セミナー「日英の地域における食の取組」(日本語版 報告書)
BSテレビ朝日「ビビるとさくらとトモに深掘り!知るトビラ」(令和4年9月2日放送)
東京栄養サミット2021を踏まえた日本の栄養改善の取組の進捗に関する年次報告(2023年度)
5 食を通じた生活習慣病予防事業報告書
- この記事に関するお問合せ
更新日:2025年03月31日