三条市諸橋轍次博士奨学金(看護職員奨学金)制度の御案内

R6kango

令和6年看護職員奨学金募集要項(PDFファイル:3.3MB)

三条市諸橋轍次博士奨学金(看護職員奨学金)は、将来看護職員(保健師、助産師、看護師又は准看護師)となることを目指す学生で、経済的理由のため大学などへの修学が困難な方に奨学金を貸与することで県央医療圏(三条市、燕市、加茂市、田上町及び弥彦村)の看護職員の人材確保、地域医療の充実を目的とした制度です。

三条市から貸与される学資を「奨学金」、奨学金の貸与を受ける学生を「奨学生」といいます。奨学生の決定は、「三条市諸橋轍次博士奨学金条例」等に基づき選考します。

1 募集予定人数

10人程度

2 奨学金の貸与額

奨学金は、年額60万円(月額5万円)以内です。

3 申請資格

次の全ての要件を満たし、看護学校等の学校長等の推薦を受けた方

  1. 保護者等が1年以上前から本市に住民登録していること又は本人が本市に住民登録していること
  2. 看護学校等に在学し、学業成績が優秀である方
  3. 奨学金を受けなければ本人の修学が困難である方

「看護学校等」・・・保健師助産師看護師法(昭和23年法律第203号)第19条から第22条までのいずれかの規定により、文部科学大臣が指定した学校又は都道府県知事が指定した保健師養成所、助産師養成所、看護師養成所若しくは准看護師養成所 

4 奨学金の貸与期間

貸与期間は、在学する看護学校等の正規の修業期間が終了するまで(5年を超える場合は、5年)です。

5 提出する書類(各1部)

  1. 看護職員奨学金貸与申請書様式第8号(PDFファイル:87.2KB)
  2. 看護学校等の学校長等の奨学生推薦書様式第9号(PDFファイル:55.3KB)
  3. 成績証明書
  4. 看護学校等へ入学することを証する書類(入学前の者に限る。)、 又は在学を証する書類
  5. 申請者本人の保護者(父及び母)等の「源泉徴収票」又は「確定申告書」の写し
  6. 認定所得額・収入基準額比較表比較表(PDFファイル:130.2KB)

記入例:様式第8号記入例(PDFファイル:114.1KB)様式第9号記入例(PDFファイル:80.1KB)認定所得額・収入基準額比較表記入例(PDFファイル:198.2KB)

6 申請期間

令和6年4月1日(月曜日)~5月24日(金曜日) 

7 提出先(郵送も可)

・健康づくり課(三条庁舎)

・栄サービスセンター 総務グループ(栄庁舎)

・下田サービスセンター 総務グループ(下田庁舎)

8 採用の決定及び通知

申請書等を基に審査の上で決定し、概ね6月下旬に文書で通知します。

9 採用決定後の手続

「奨学金借用証書(様式第10号(PDFファイル:42.7KB))」、「誓約書(様式第11号(PDFファイル:31.6KB))」、「印鑑証明書」を提出していただきます。

※なお、奨学金借用書には、連帯保証人(保護者又はこれに代わる方)1人の記載及び「印鑑証明書」、「口座振替申込書(PDFファイル:82KB)」が必要です。

10 奨学金の交付時期

毎年度、前期と後期の2回に分けて本人又は保護者等の口座に振り込みます。

11 奨学金の返還

奨学金は、学費として貸与するものですから、卒業後は返還の義務が生じます。

  1. 奨学金の返還は、貸与期間終了後1年間据え置き、その後10年以内に、全額を年賦又は半年賦により返還していただきます。(無利子)
  2. 奨学金の返還を正当な理由なく怠った場合は、延滞利息が課せられますので注意してください。なお、災害、傷病等により返還が困難な場合は、所定の手続きにより審査の上、一定期間返還を猶予することがあります。また、本人が死亡又は心身の障がいのため労働能力を失い、返還が困難となった場合は、申請により返還未済額の全額又は一部の返還を免除することがあります。
  3. 貸与を受けた本人が返還をしない場合は、連帯保証人に返還の請求をすることがあります。

12 返還免除

次の条件を全て満たしている場合、返還未済額の返還を免除します。

  1. 看護学校等を卒業し、1年6か月以内に看護職員の免許を取得している。
  2. 看護職員の免許を取得後、直ちに特定医療施設等において当該免許をいかした業務であって市長が必要と認めるものに5年以上継続して従事している。

「特定医療施設等」・・・県央圏域に所在する病院、診療所、介護医療院、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、指定居宅サービス事業所及び市町村(詳しくはお問い合わせください。)

13 連帯保証人への情報提供

市は、連帯保証人からの請求に基づき、奨学金の返還状況に係る情報を当該連帯保証人に対して提供する場合があります。

14 申請書類

  1. 看護職員奨学金貸与申請書(様式第8号(PDFファイル:87.2KB)
  2. 奨学生推薦書(様式第9号(PDFファイル:55.3KB)
  3. 奨学金借用証書(様式第10号(PDFファイル:42.7KB)
  4. 誓約書(様式第11号(PDFファイル:31.6KB)
  5. 奨学金返還猶予・免除申請書(様式第12号(PDFファイル:49.3KB)

※募集要項は、こちらを御覧ください。(R6募集要項(PDFファイル:3.3MB))

所得基準(PDFファイル:144.1KB)

15 その他

この記事に関するお問合せ
福祉保健部 健康づくり課 健診係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5443 (直通) ファクス : 0256-34-5572
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年03月26日