 |
最新の活動報告 [図書館ボランティア No.29(11月15日)]
|
 |
図書館ボランティアは、スタート講座を受講されたみなさんで活動をしています。
ボランティアをはじめたい方、図書館までご連絡ください。
毎週火曜日(10時〜11時30分)は活動日です。
本の修理 、返本、書架整理、読み聞かせの勉強会などを行っています。
●おはなしパレットの秋の会●
10月28日(土)午前11時〜午前11時30分
本館2階
視聴覚室
→もうすぐハロウィンということで、かわいいおばけがでてくる大型絵本『おばけパーティ』を読みました。
|
 |
 |
←絵本『ルラルさんのじてんしゃ』緊張しながらも、一生懸命読みました。とっても楽しいお話でした。 |
→大型紙芝居『たべられたやまんば』
小僧さんがやまんばに追いかけられられる
場面では、みんなハラハラ。おはなしにくぎづけでした。
|
 |

|
←おはなし会のおわりは、手遊び「さよならあんころもち」。みんなでおおきなあんころもちをつくりました。 |
図書館では、スタート講座に参加できなかった人でも、ボランティアに参加してみたい
という人に随時講習をしています。興味のある人は、いつでもお気軽にご連絡下さい。
あああああああああああああああああああああああああああああああ▲ページのトップにもどる
●図書館リサイクル大会2006●
11月5日(日)午前10時〜午後12時
本館2階 第1集会室で開催されました。
図書館主催の秋の読書週間恒例行事「図書館リサイクル大会」
今年もたくさんのボランティアがお手伝いしてくれました。
リサイクル大会も大盛況。ボランティアも大活躍でした。
→午前10時、オープン直後。
あっという間に会場は人!人!人! |
 |

|
←会計のコーナーも大忙し。長い列ができました。
ボランティアさんは会計や、袋づめ、会場整理など、中心となって活躍してくれました。
|
▲ページのトップにもどる
2006.11
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa ←前へ
次へ→
→過去の活動報告を見る
平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年
|