三条市立図書館メニューをとばす
  HOME   お問い合せ   サイトマップ
 
HOME > トピックス
 
 

学校訪問 2014 

 

図書館では、小学校などを訪問して、図書館利用案内や本の紹介、素話などをおこなっています。

本の紹介は、ブックトークともいわれているもので、ひとつのテーマに沿って、さまざまな分野の本を紹介します。
ほとんどの小学校で、低学年・中学年・高学年とわかれていただき、1時間の授業をつかって実施します。

訪問を希望される学校の方は、図書館までご連絡ください。

●2014年プログラム

低学年
●「あか」

『めちゃくちゃ はずかしかったこと』 リュドヴィック・フラマン/文 エマニュエル・エカウト/絵 あすなろ書房 95/F
『おさるになるひ』 いとう ひろし/作・絵 講談社 91.3/I
『ちのはなし』 堀内 誠一/文・絵 福音館書店 49/H
いちごばたけのちいさなおばあさん』 わたり むつこ/作 中谷 千代子/絵 福音館書店 91.3/W
『ぼくはめいたんてい きえた犬のえ』 マージョリー・W・シャーマット/文 マーク・シーモント/絵 大日本図書 93/S
『これはおひさま』 谷川 俊太郎/文 大橋 歩/絵 ブッキング 91.3/T


●「てがみ」
『おへんじください』 山脇 恭/作 小田桐 昭/絵 91.3/H/
『ぼくはアフリカにすむjキリンといいます』 岩佐 めぐみ/作 高畠 純/絵 偕成社 91.3/
『てがみはすてきなおくりもの』 スギヤマ カナヨ/著 講談社 81/
『おともださにナリマ小』 たかどの ほうこ/作 にしむら あつこ/絵 フレーベル館 91.3/
『きょうはなんのひ?』 瀬田 貞二/作 林 明子/絵 福音館書店 91.3/S


●「ともだちになりたいな」
『ともだちや』 内田 麟太郎/作 降矢 なな/絵 偕成社 91.3/U
『おともださにナリマ小』 たかどの ほうこ/作 にしむら あつこ/絵 フレーベル館 91.3/T
『ともだち』 谷川 俊太郎/文 和田 誠/絵 玉川大学出版部 15/T
『7日だけのローリー』 片山 健/作 
 学研 91.3/K

『なんでももってる〈?〉男の子』 イアン・ホワイブラウ/作 すぎはら ともこ/絵 徳間書店 93/W
『ふしぎなともだち』 サイモン・ジェームズ/作 評論社ド 93/J

中学年


●「石」
『ロバのシルベスターとまほうの小石 ウィリアム・スタイグ/作 評論社 93/S
『石のねずみ ストーン・マウス』 ジェニー・ニモ/作 ヘレン・クレイグ/絵 偕成社 93/N
『はまべにはいしが いっぱい』 鈴木 レオ=レオニ/作 好学社 93/L
『内科・オバケ科 ホオズキ医院 SOS! 七化山のオバケたち』 富安 陽子/作 小松 良佳/絵 ポプラ社 91.3/T
『石の巨人 ミケランジェロのダビデ像』 ジェーン・サトクリフ/文 ジョン・シェリー/絵 小峰書店 71/M
『いしをつんだおとこ』 あきやま ただし/著 ハッピーオウル社 91.3/A

高学年


●「旅」
『おくのほそ道 声にだすことばえほん』 松尾 芭蕉/文 斉藤 孝/監 中谷 靖彦/絵 ほるぷ出版 91/K
『旅のくつ屋がやってきた』 小倉 明/作 小林 ゆき子/絵 アリス館 91.3/O
『エレベーター・ファミリー』 ダグラス・エバンス/作 矢島 真澄/絵 PHP研究所 93/E
『地球をほる』 川端 誠/作 BL出版 91.3/K
『世界のことばあそび 4 いろんなことばであいさつしよう!』 こどもくらぶ/編 旺文社 80/S/4
『うできき4人きょうだい』  グリム/原作 バーナデット・ワッツ/文・絵 BL出版 94/G


●「友だち」
『ともだち』 谷川 俊太郎/文 和田 誠/絵 玉川大学出版部 15/T
『オオカミクン』 グレゴワール・ソロタレフ/作 ポプラ社  95/S
『ベッシーによろしく』 花形 みつる/作 山西 ゲンイチ/絵 学研 91.3/Y
『たかこ』 清水 真裕/文 青山 友美/絵 童心社 91.3/S
『ピトゥスの動物園』 サバスティア・スリバス/著 スギヤマ カナヨ/絵 あすなろ書房 95/S
『むこうがわのあのこ』 ジャクリーン・ウッドソン/文 E・B・ルイス/絵 光村教育図書 92/D

●訪問した学校 2014 

62日 大島小学校
6
9日、10日 栄中央小学校

6
23日 大浦小学校
1113日 飯田小学校
11
14日 保内小学校
1117日 大浦小学校
11月21日 旭小学校
11
28日 長沢小学校

123日 須頃小学
124日、5日 裏館小学校


学校訪問2013はこちら


| 戻る|

 
三条市立図書館
〒955-0072 新潟県三条市元町1番6号 TEL0256-32-0657
E-mail:lib@city.sanjo.niigata.jp