鍛冶体験

三条伝統の鍛冶が体験できます!

三条は古くから金物のまちとして全国に知られ、全国有数の金物産業都市に発展して

います。この発展の源は和釘づくりから始まる鍛冶の技術と、ものづくりへのあくなき

挑戦精神にあります。そんなものづくりの原点、鍛冶を体験してみませんか?

 

場所:三条鍛冶道場鍛冶道場体験風景

実施日:休館日を除く毎日

休館日:月曜日(休日の場合は開館し、翌日休館)、

              年末年始(12月29日〜1月3日)

受付時間:午前9:00から午前11:00、午後1:00から午後3:30

 

常設体験メニュー

和釘作り

体験料:大人500円、中学生以下250円和釘画像

目安時間:1時間程度

伊勢神宮の式年遷宮にも奉納される三条の「和釘(わくぎ)」。 

赤く熱した一本の棒が鎚によって姿を変え、釘になっていく、

そんな鍛冶の醍醐味を手軽に体験できる講座です。

 

ペーパーナイフ作りペーパーナイフの画像

体験料:大人1,000円、中学生以下500円

目安時間:1時間程度

叩く・削る・磨く。より広い鍛冶の世界へ。

洋釘を打ち延ばして、ペーパーナイフを作ります。

 

包丁研ぎ

包丁研ぎ

体験料:大人300円、中学生以下150円

目安時間:1本1時間程度

貴重な鉄で作った道具を末永く使い続けるために生まれた

日本の刃物研ぎ文化。ご家庭で普段、ご使用の包丁を

お持ちいただき、研ぎ直した切れ味を体感 ください。

 

お問合せ

三条鍛冶道場

電話番号:0256-34-8080

E-mail:kaji@city.sanjo.niigata.jp

三条鍛冶道場について

三条市の産業の基礎となった鍛冶(かじ)技術は、経済産業大臣指定の伝統的工芸品

「越後三条打刃物」を中心に、現在も広く地域に息づいています。三条市では、伝統ある

鍛冶の技術を広く知っていただくため、平成5年から現役鍛冶職人の指導による刃物づくり

体験講座、「さんじょう鍛冶道場」を実施しています。

これを発展させる形で、平成17年4月19日に市の施設として、「三条鍛冶道場」を開設いた

しました。三条鍛冶道場では、従来の「さんじょう鍛冶道場」に加え、常設鍛冶講座や、

木工、仏壇づくりなど、三条伝統の「技」を体験できる各種講座を実施しています。

 

詳しくはこちら(鍛冶道場のホームページ)

アクセス

この記事に関するお問合せ
経済部 営業戦略室 営業戦略係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5603 (直通) ファクス : 0256-36-5111
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2021年03月31日