租税教育推進協議会

組織・活動内容

当協議会は、国・県・市、税務関係団体、教育関係団体及び関係民間団体が協力して、児童生徒等に対して租税教育を推進するための組織です。
主な活動は、中・高校生を対象とした「教材等の提供」、「税に関する作文の募集」及び「租税教室」などで、広く一般に対しても「税務広報の推進」なども行っています。

税の作文

税に関する作文表彰【高校生】

国税庁では、全国の高等学校のご協力を得て「税に関する高校生の作文」の募集を行いました。
これは次代を担う高校生の皆さんが、税を題材とした作文を書くことを通じて、税に対する関心を一層深めていただきたいという趣旨で、昭和37年度から毎年実施しているものです。
市内高校の受賞作品は次のとおりです。

【令和6年度受賞作品】(承諾を得たもののみを掲載)

新潟県租税教育推進協議会長賞 佳作
No 学校名 学年 氏名 題名・作品
1 三条高等学校 1 小出匠馬 ふるさと納税で地域を応援、の新定義(PDFファイル:117.2KB)
三条税務署長賞
No 学校名 学年 氏名 題名・作品
1 三条商業高等学校 3 田代杏 無知な私ととある本(PDFファイル:99KB)
2 三条高等学校 1 井上真緒 税に感謝(PDFファイル:108.7KB)
3 加茂暁星高等学校 2 高橋怜聖* とどけ!!(PDFファイル:116.8KB)

 *「高」は正しくは「はしごだか」

三条市租税教育推進協議会長賞

No 学校名 学年 氏名 題名・作品
1 三条高等学校 1 石原文 税金と私の生活(PDFファイル:87.7KB)
2 三条商業高等学校 3 轡田沙彩 災害と税金(PDFファイル:87.2KB)

 

税についての作文表彰【中学生】

国税庁と全国納税貯蓄組合連合会では、全国の中学生の皆さんから「税についての作文」の募集を行いました。
これは、将来を担う中学生の皆さんが、身近に感じた税に関すること、学校で学んだ税に関すること、テレビや新聞などで知った税の話などを題材とした作文を書くことで、税について関心を持ち、正しい理解を深めていただくという趣旨で実施しているものです。
市内中学校の受賞作品は次のとおりです。

【令和6年度受賞作品】(承諾を得たもののみを掲載)

新潟県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
No 学校名 学年 氏名 題名・作品
1 加茂中学校 3 水野百花 税金の意義と社会的役割(PDFファイル:99.1KB)
三条税務署長賞
No 学校名 学年 氏名 題名・作品
1 第二中学校 3 五十嵐まゆ 税金と幸せ(PDFファイル:114.9KB)
2 大崎学園 9 川上仁子 これからの税(PDFファイル:105KB)
関東信越税理士会三条支部長賞
No 学校名 学年 氏名 題名・作品
1 下田中学校 3 長谷川麗桜 税金は命をつなぐひとつのバトン(PDFファイル:80.8KB)
公益社団法人三条法人会長賞
No 学校名 学年 氏名 題名・作品
1 南中学校 3 荒木結 復興のために(PDFファイル:106.6KB)

 

三条市租税教育推進協議会長賞

No 学校名 学年 氏名 題名・作品
1 第一中学校 3 規矩智哲也 税金で救うことができた命(PDFファイル:93.8KB)
2 第二中学校 3 大滝結以 税金の大切さ(PDFファイル:85.9KB)
3 第三中学校 3 佐藤唯衣 税の需要とは(PDFファイル:88.9KB)
4 第四中学校 3 石田悠杏 税の大切さ(PDFファイル:89.4KB)
5 大崎学園 9 岡優莉 税の必要性(PDFファイル:92.7KB)
6 大島中学校 3 鈴木葉子 税に対する意識(PDFファイル:85.1KB)
7 本成寺中学校 3 大滝陸斗 税金と向き合う(PDFファイル:86.1KB)
8 栄中学校 3 滝澤叶逢 私たちの「当たり前」のために(PDFファイル:92.4KB)
9 下田中学校 3 木村亮詠 税金は罰金だ!(PDFファイル:84KB)

租税教室

令和6年度も市内小学校において租税教室を開催しました。
生徒達には税金がある今の世界と魔法により税金がなくなった世界を描いたアニメDVDを見てもらい、いろいろな感想を話し合ってもらいました。
また、税金に関するクイズを出題したり、レプリカの1億円が入ったカバンを持ち上げてみたりと、税金についての関心が高まったようでした。

○市が講師を派遣した市内小学校
5月22日 保内小学校 6年生
5月24日 飯田小学校 6年生
6月3日 森町小学校 6年生
6月7日 大面小学校 6年生
6月12日 大島小学校 5・6年生
7月8日 栄北小学校 6年生
11月1日 長沢小学校 6年生

租税教室の様子

R6.5.24 飯田小学校で行った租税教室の様子

租税教室の様子

国・県の租税教育

この記事に関するお問合せ

総務部 税務課 収納係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5532 (直通) ファクス : 0256-36-4321​​​​​​​
​​​​​​​メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年12月19日