水道メーター検針
水道メーターの検針
水道メーターは2か月ごとに検針させていただきます。
地域 | 検針月 |
五十嵐川から北の旧市域・井栗地区・栄地区・下田地区 | 偶数月 |
五十嵐川から南の旧市域・大崎地区・本成寺地区・大島地区 | 奇数月 |
検針は、検針月の20日から月末の間に行います。(ただし、2月と12月は検針の開始日を変更することがあります。)
積雪や障害物などで水道メーターを見ることができない場合は、前回までの検針データから使用水量を推定して請求し、次回メーターを見たときに過不足の精算をさせていただきます。
水道料金・下水道使用料等のお知らせ
市では、検針時の「水道料金・下水道使用料等のお知らせ」で使用水量や料金などをお知らせしています。
料金につきましては、下記リンクをご覧ください。
水道メーター検針のためのお願い
水道メーターは、お客様の水道料金を決めるばかりでなく、気がつかない漏水を発見することもできます。 随時メーター検針ができるよう、次のことにご協力をお願いします。
- 転入、転出、使用者の変更等がありましたらお早めにご連絡ください。
- 水道メーターボックスの上に物を置かない様お願いします。
- 犬はメーター検針に支障のない様お願いします。
- 漏水した場合でも料金は発生します。蛇口を全部しめてもメーターのパイロットが回る場合は漏水が考えられます。市の指定給水装置工事業者へ修理の依頼をお申し込みください。
指定給水装置工事業者につきましては、下記リンクをご確認ください。
漏水のチェック
水道が漏水しているかは、次の方法で確かめることができます。 すべての蛇口を閉めてから、メーターボックスの中にある水道メーターのパイロットを確認してください。
パイロットが止まっている。 ⇒ 漏水はありません。
パイロットが回っている。 ⇒ 漏水が考えられます。
漏水や、蛇口の水が止まらない場合は、指定給水装置工事事業者に修理をお申し込みください。
指定給水装置工事事業者につきましては、下記リンクをご確認ください。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2019年10月30日