青少年育成センター
イベント
🌸こども桜まつり🌸 三条ものづくり学校【工場蚤の市】同日開催!

工場蚤の市と合わせてお楽しみください
4月12日(土曜日)10:30~12:30
くまはキーホルダーにもできます🐻
🌸ビーズ教室 申込不要(材料費1個300円)
🌸紙トンボ制作 【無料】
🌸カロム教室 【無料】
カロム大使がやってくる!!
4月13日(日曜日)10:30~12:30

オルゴールに似た優しい音色のカリンバ(^^♪
10:30-11:10
🌸キッズカリンバ ワークショップ
小・中学生申込先着10人(参加費300円)
こちらからお申し込みください ⇒
11:30-12:00
🌸カリンバ音楽会 【無料】
10:30-14:30
🌸カプラで遊ぼう 【無料】
🌸一緒に作ろう!バルーンアート
〇当日、三条ものづくり学校敷地内の駐車場は利用できません。
臨時駐車場【パール金属様駐車場】から無料シャトルバスをご利用ください。
〇イベント時間内はプレールームの遊具が制限されます。
ご利用案内
プレールーム
場所/三条ものづくり学校1階114
時間/午前8時30分~午後5時
休館/火曜日・年末年始
(土・日・祝祭日も開放しています)
対象/幼児・小学生・中学生および保護者
おままごと遊び、積み木やブロックコーナー、読書・学習コーナー、トランポリンや跳び箱などの運動コーナーがあります。
飲食コーナーやベビーベッドもありますので、乳幼児をお連れの方も安心して御利用いただけます。
青少年相談
学校や家がつらい、どこにも居場所がない、誰にも言えない悩みや不安があるあなたへ
気軽に相談できる窓口があります。
1人で悩まず、ぜひ話をしてみてください。
対象:青少年(概ね35才まで)、またはその家族、関係者
相談日時:月曜 ~ 金曜午前9時~午後5時
第2・4土曜日午前9時~正午
相談方法:面接・電話・メール*訪問支援も行っています。
【相談専用電話】 0256-32-4545
【相談メール】 sodan@city.sanjo.niigata.jp
青少年相談の詳細はこちらです。
*秘密は固く守ります。
*専門の相談員が対応します
また、青少年相談の受付や予約はLINEからもできます。
下のQRコードを読み取り、「友だち追加」のボタンをタップしてください。
会議室
時間/午前8時半〜午後10時
料金/1時間200円
休館日
火曜日
年末年始
各団体の事務局
三条市青少年育成市民会議
青少年の健全育成のための事業を行っています。
- 青少年健全育成市民大会
- 高校生と先輩たちのユーストーク 青少年による座談会
- 青少年ふれあい学習
- 親子ふれあい広場
- 私のメッセージ三条市小学生大会
- 青少年のためのコンサート
- あいさつ運動
- 家族 地域のきずな啓発活動
地域で一緒に活動してみませんか? 会員の募集を随時行っています。
花いっぱい運動
親子ふれあい広場
トリムの森でウオークラリー
三条市子ども会連合会
各単一子ども会の連合体でキャンプや指導者講習会など独自事業も実施しています。
会の新規登録や会員も随時募集しています。
ウインターキャンプ
子どもの遊びの広場
三条市青少年指導委員会
街頭巡回指導で、青少年に「愛の声かけ」を行っている青少年指導委員で構成されています。
委員会独自で、青少年健全育成のための事業も実施しています。
街頭巡回指導の様子
サマーフェスティバル
所在地
三条市桜木町12番38号(三条ものづくり学校内)
- この記事に関するお問合せ
-
教育委員会事務局 子育て支援課 青少年育成センター
〒955-0844 新潟県三条市桜木町12番38号 三条ものづくり学校113号室
電話 : 0256-32-0908 (直通) ファクス : 0256-33-9020
更新日:2025年01月31日