【参加者募集中】チャレンジウォーク
チャレンジウォークについて
新緑の保内公園をステージに、多彩なゲームとクイズにチャレンジ!
風と遊び、自然と語らいながら、みんなで楽しくウォーキングしませんか!
楽しいゲームとクイズの様子を動画でお楽しみください!(映像はチャレンジウォーク’19開催時のものです。)

クイズに挑戦!
楽しいゲームも盛りだくさん!
みんなで楽しくウォーキングしよう!
チャレンジウォーク’25を開催します!
チャレンジウォーク’25詳細
大会チラシはこちら→チャレンジウォーク’25チラシ(PDFファイル)
日時
令和7年6月1日(日曜日)
受付 午前8時30分から
開会式 午前9時から(ルール説明終了後スタート)
終了 正午(予定)
会場
保内公園(集合場所は熱帯植物園温室前)
申込方法(詳細は下記)
専用の二次元コードからメール申込み(下記参照)
参加者
2~5人のチームで参加
※小学3年生以下の子どもが参加するときは、18歳以上の方が1人以上チームに入ること
参加費
1人100円(保険料等)
※当日持参してください。
持ち物
筆記用具(必須)、チームで1個の腕時計、虫よけ、その他必要と思われるもの(水筒、タオルなど)
申込期限
5月19日(月曜日)午後5時 (先着50組になり次第締め切ります)
その他
・天候不良等で中止の場合は、当日午前7時にホームページ等でお知らせします。(少雨決行)
なお、開催有無の確認、当日の欠席連絡などは、当日午前7時以降に大会本部(090-7258-5491)までお問い合わせください。
・個人情報位は、大会関係業務にのみ使用します。
・大会中、役員が撮影した写真や動画は、市HPなどの媒体で使用する場合があります。
・電話での申込受付は行いません。(大会に関する問合せや欠席連絡などは電話でも可能です。)
・気温の上昇に備えて帽子の着用や水分の確保、降雨時の雨具の用意など、各自で適切な準備を行ってください。
チャレンジウォーク’25 申込みについて
申込方法について
専用二次元コードからメールで申込みください。
※電話での申込みは行いません。

申込専用二次元コード
メールで申込みされる方は、二次元コードを読み取ってください。
※何らかの事情で読み込みが不能の場合は、お手数ですがスポーツ振興室までご連絡ください。
※例年、申込内容に不備(成年者がいない、氏名のふりがながない...etc)が見受けられます。チラシに記載のルール等をよく確認の上、お申込みください。
【重要】申込時の記載事項
1 チーム名 ※未定の場合は、当日の受付までにご連絡ください。
2 代表者の氏名、学年、年齢 ※氏名は漢字とふりがな
3 代表者の住所
4 代表者の連絡先
5 他の参加者の氏名、学年、年齢 ※氏名は漢字とふりがな
その他
・電話受付は氏名の間違い等を防ぐため、原則行いません。
・メール申込みの確認後、原則として翌日(土・日・祝日の申込みは翌平日)までに受付完了メールを送信します。返信がない場合、健康づくり課スポーツ振興室(電話番号 34-5447)までご連絡ください。
- この記事に関するお問合せ
-
福祉保健部 健康づくり課 スポーツ振興室
〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5447 (直通) ファクス : 0256-34-5572
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年05月01日