“ツナガル”プロジェクトについて

”ツナガル”プロジェクトとは…障がいをはじめとする多様性への受容と寛容のある社会への転換に向けたプロジェクトです。

”ツナガル”フォーラム

障がい者やマイノリティな人々を特別な存在として「住み分け」をするのではなく、障がいのある人もない人も相互に理解しあう”きっかけ”としてフォーラムを開催しています。

R7年度の情報は、11月1日頃に更新します。

その他の取組

虹のマルシェ

障がい福祉サービス事業所が製造した菓子や雑貨等を販売する「虹マルシェ」を市役所で毎月開催します。

虹のマルシェ作品展

障がいのある方の創作作品の発表の場として、虹のマルシェ作品展を三条市美術展(市展)内にて開催します。

期間及び時間:三条市美術展に準じます。

場所:体育文化会館(荒町2丁目1)

世界に一つだけの自動販売機

株式会社山谷産業様から御寄贈いただき、令和3年に開催した「虹のマルシェ作品展」出品作品の中から選ばれた作品をデザインとしてラッピングした「世界に一つだけの自動販売機」がステージえんがわで稼働しています。

障がい福祉サービス事業所の焼き菓子やせっけんなどの商品の購入に御利用いただけます。

tsunagaruzihanki

世界に一つだけの自動販売機

tsunagaruzihankiyoko

世界に一つだけの自動販売機(右)

tsunagaruzihankiyoko2

世界に一つだけの自動販売機(左)

更新日:2025年10月16日